【保育園レシピ】春野菜のうま煮-レシピのメイン写真

【保育園レシピ】春野菜のうま煮

もっぽ
もっぽ @cook_40143081

野菜の彩りと食感の違いを楽しむレシピ♪
このレシピの生い立ち
保育園のレシピです!

【保育園レシピ】春野菜のうま煮

野菜の彩りと食感の違いを楽しむレシピ♪
このレシピの生い立ち
保育園のレシピです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚こま肉 100g
  2. にんじん 1/2本
  3. 茹でたけのこ 100g
  4. 新たまねぎ 中1/2個
  5. 新じゃがいも 中2個
  6. さやえんどう 適量
  7. きび砂糖 大さじ1
  8. ★醤油 小さじ1
  9. ★料理酒 小さじ1/2
  10. 食塩 少々
  11. だし汁 適量

作り方

  1. 1

    豚肉、にんじん、茹で筍、たまねぎ、じゃがいもをそれぞれ2〜3cmくらいの大きさに切ります。じゃがいもは水にさらします

  2. 2

    鍋に湯を沸騰させて塩を少々いれ、さやえんどうを歯ごたえが残るくらいに茹でます。茹で上がったら、冷水で冷やしザルにあげます

  3. 3

    鍋に①の豚肉意外の野菜を入れ、かぶるくらいのだし汁を加え火にかけます

  4. 4

    沸騰したら豚肉をほぐしながら加え、肉に火が通り、野菜が柔らかくなるまで中火で加熱します

  5. 5

    ★を加えてあじがしみこむまで弱火で煮ます

  6. 6

    食塩でお好みの味に調整し、最後に②のさやえんどうを加えて彩りを添えます

コツ・ポイント

・新ごぼうや蕗など、他の春野菜も香りや食感が豊かです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もっぽ
もっぽ @cook_40143081
に公開
2人の男児の母です
もっと読む

似たレシピ