アスパラとえのきとひき肉の味噌汁

REchiyo
REchiyo @cook_40061133

食感の違いを楽しむみそ汁、その2
このレシピの生い立ち
茹ですぎたアスパラに困って…
少量の余っていたお肉を使ってみましたが、ベーコンだと、また美味しいと思います

アスパラとえのきとひき肉の味噌汁

食感の違いを楽しむみそ汁、その2
このレシピの生い立ち
茹ですぎたアスパラに困って…
少量の余っていたお肉を使ってみましたが、ベーコンだと、また美味しいと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. アスパラ(生or茹でたもの) えのきと同じくらい
  2. えのき茸 1/2袋程度
  3. ひき肉(豚がいいかも)orベーコン 50g程度
  4. 味噌
  5. だし汁orだし粉

作り方

  1. 1

    食べやすい大きさに切ります

  2. 2

    先にひき肉を炒めます。テフロンなら油は不要。

  3. 3

    肉の色が変わったら、アスパラ→えのきの順に炒めて、だし汁を加え、沸騰したら、火を止めて、味噌を溶き入れます。

コツ・ポイント

肉のこくが出るので、お出汁は控えめの方が、味のバランスが良いと思います
+七味も合います

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
REchiyo
REchiyo @cook_40061133
に公開
★☆★つくれぽupしたいのに、いつも写真を撮り忘れちゃってます;★☆★ごま、粗挽きブラックペッパーが大好きで、何にでもかけたり混ぜちゃいます★☆★生まれ育ちは北海道→神奈川東京。関東は、食材も基本的に高いですね
もっと読む

似たレシピ