味付けシンプル!オーブンでチャーシュー♡

3世代がオイシイ!
3世代がオイシイ! @cook_40127884

オーブンで焼いて!香ばしい(^^)チャーシューを作っちゃお!さらり〜としたタレも!ポイントです♡
このレシピの生い立ち
お肉屋さんで買った、チャーシューが美味しかったので!
まねっこしてみました。

味付けシンプル!オーブンでチャーシュー♡

オーブンで焼いて!香ばしい(^^)チャーシューを作っちゃお!さらり〜としたタレも!ポイントです♡
このレシピの生い立ち
お肉屋さんで買った、チャーシューが美味しかったので!
まねっこしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肩ロースかたまり 800g
  2. みりん 60cc
  3. 醤油 60cc
  4. 60cc
  5. 小さじ1/2
  6. ハチミツ 大さじ1と1/2
  7. 醤油麹 大さじ1
  8. タレ用醤油 大さじ1
  9. タレ用ハチミツ 小さじ2
  10. タレ用水 大さじ3

作り方

  1. 1

    豚肩かたまりを厚さ半分に切り、保存袋に入れる。塩で揉んだら、みりん、醤油、醤油麹、酒、ハチミツを加えて1〜2日程おく。

  2. 2

    オーブンを200度で余熱。漬けた豚肉を網に乗せ焼く。(鉄板に直接置かない)
    中段。200度で20分、160度で40分。

  3. 3

    次は180度に上げて上段に入れる。
    5分!焦げ目をつけるイメージです。
    そのまま。。庫内で冷ます。

  4. 4

    タレを作る。
    材料を入れて火にかける。ハチミツが溶けたらできあがり〜♡
    火にかけ過ぎないで!さらっとしたタレにします。

コツ・ポイント

2日程、タレに漬けこむと。。中までしっかり味が染みます。オーブンは温度を変えて。。脂を抜きながら香ばしく焼き上げて下さい。最後にかけるタレはサラッとした方が良いので煮詰めないでね♡
醤油麹なければ入れなくても。。大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
3世代がオイシイ!
に公開
家庭料理探求家 清水香瑠です。安心安全な場所、自分らしさを活かせる空間づくりをします。色々なものを掛け合わせ、食べたのもの再現したり、どうしたらもっと美味しくなるかを試すのも好きです。料理でhappyに♪
もっと読む

似たレシピ