美味しいパスタ ナスのペペロンチーノ

torukix
torukix @cook_40095784

パスタ屋さんで働いていた時の味を自宅でもと思い、何度か試作しました。ナスのタレを焼肉のタレで代用すると上手くいきました。
このレシピの生い立ち
お店の味を自分用にアレンジしました。

美味しいパスタ ナスのペペロンチーノ

パスタ屋さんで働いていた時の味を自宅でもと思い、何度か試作しました。ナスのタレを焼肉のタレで代用すると上手くいきました。
このレシピの生い立ち
お店の味を自分用にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス 1本
  2. ナス炒める用の油 適量
  3. 焼肉のタレ 100cc
  4. パスタレシピ
  5. 好みのパスタ 160g
  6. オリーブオイル(サラダ油でも) 大さじ2
  7. ニンニク 2片(チューブなら1.5センチくらい)
  8. ベーコン 70g
  9. 玉ねぎ 1/2玉
  10. 鷹の爪 1本
  11. 白ワイン 50cc
  12. 適量
  13. 飾り用パセリ 適量

作り方

  1. 1

    ナスはピーラーで4、5回分の皮をむき少し大きめの乱切りにし水にさらす。

  2. 2

    さらしたナスの水気をしっかりと切っておきます。

  3. 3

    フライパンにナス炒める用の油を熱し揚げ焼きの様にし取り出す。
    この時、色を付けた方が仕上がりが美味しそうです。

  4. 4

    ニンニク 玉ねぎはみじん切り。
    ベーコンは1㎝幅に切る。
    鷹の爪は1本を半分にし、中の種を出しておく。

  5. 5

    パスタ用の鍋に塩を入れますがポイントとしては少ししょっぱいくらいがいいです!海水までいくと辛くなるでので注意。

  6. 6

    パスタを茹で始めます。

  7. 7

    フライパンにオリーブオイル(サラダ油)、ニンニクと鷹の爪を入れてから弱火で火を点けます。

  8. 8

    ニンニクの香りがして来たらベーコンと玉ねぎを入れ炒めます。

  9. 9

    玉ねぎがしんなりしてきたら白ワインを加え、1/3くらいまで煮詰めます。

  10. 10

    茹で上がったパスタを9に加え、混ぜ合わせ味を見て塩を加える。
    パサパサしてる様なら茹で汁で調整して下さい。お皿へ盛る。

  11. 11

    別の鍋に焼肉のタレを入れ沸騰したら3のナスを入れ軽く絡める。

  12. 12

    11をパスタの上に盛り付け、飾り用パセリを振れば完成です。

  13. 13

    初の投稿なのでちょっと分かりにくいかもしれませんが是非作って見てください☆

コツ・ポイント

アルデンテ(丁度良い茹で加減)にするには沸騰したとこへパスタを入れ1分間茹でます。1分経ったら火を消し蓋をして表示時間分蒸らします。
例 7分の場合は1分間茹でその後、7分間蓋をし蒸らします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
torukix
torukix @cook_40095784
に公開
これでも調理師免許持ってます!笑まだまだ勉強中ですがよろしくお願いします!つくれぽくれたら嬉しいです☆
もっと読む

似たレシピ