*ホットクック*鮭ときのこのホイル蒸し

*WakaSaku*
*WakaSaku* @cook_40283135

かんたん蒸し物です。
このレシピの生い立ち
いつもはしめじ、えのき、しいたけあたりのきのこ類で作りますが、今回はカボッコリーを一緒に蒸してみました。カボッコリーは生でも食べられますが、蒸しても美味でした。彩りも増えて、良かったかな。

*ホットクック*鮭ときのこのホイル蒸し

かんたん蒸し物です。
このレシピの生い立ち
いつもはしめじ、えのき、しいたけあたりのきのこ類で作りますが、今回はカボッコリーを一緒に蒸してみました。カボッコリーは生でも食べられますが、蒸しても美味でした。彩りも増えて、良かったかな。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2切れ
  2. しめじ 50g
  3. カボッコリー 1/4個
  4. 塩、こしょう 適量

作り方

  1. 1

    鮭は骨を取り除き、半分に切る。しめじは石ずきを取って小房に分け、カボッコリーは種を取り除いて、薄切りにする。

  2. 2

    アルミホイルを広げ、鮭、カボッコリー、しめじの順に乗せ、塩こしょうをする。アルミホイルをしっかりと閉じる。

  3. 3

    内鍋に水を1cmくらい入れて、蒸し板を置く。蒸し板の上に[2]を並べる。

  4. 4

    *ホットクック*にセットし、
    【手動/2】(蒸し物)20分
    で加熱する。

コツ・ポイント

ポン酢でどうぞ。1人分ずつアルミホイルで包むので、子どもたちの分も一緒に作れて便利です。上の子用には、塩こしょうを軽めに、下の子用には味付けなしで、蒸し上がりにレモン汁を少しかけて、という様な感じで変えています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*WakaSaku*
*WakaSaku* @cook_40283135
に公開

似たレシピ