夏野菜と鶏胸肉のぷるるん食感でさっぱりと

暑い夏に最高♡野菜ももりもり摂れる一品です!バリエーションもたくさん♡
このレシピの生い立ち
実家の野菜消費にいかに野菜をたくさん家族に食べさせるか問題で(笑)
お肉と一緒だといっぱい食べてくれます。
バリエーションを変えればうまくローテしてくれるし、グレードアップで牛や豚にも合います♡
夏野菜と鶏胸肉のぷるるん食感でさっぱりと
暑い夏に最高♡野菜ももりもり摂れる一品です!バリエーションもたくさん♡
このレシピの生い立ち
実家の野菜消費にいかに野菜をたくさん家族に食べさせるか問題で(笑)
お肉と一緒だといっぱい食べてくれます。
バリエーションを変えればうまくローテしてくれるし、グレードアップで牛や豚にも合います♡
作り方
- 1
鶏むね肉を食べやすい大きさにそぎ切りして、塩コショウ・砂糖を少々まぶして5~10分おいておく
- 2
キャベツ・ニンジンをざく切りにして軽く湯がいて、水にさらしおいておく
- 3
きゅうりをスライサーなどで半月薄切りにする。
- 4
2と3を合わせて水切り、手でぎゅーっと絞ってお皿に盛り冷やしておく
- 5
1の胸肉を軽く水洗いして、水気をふき取り片栗粉を薄くまぶす。
- 6
5をお肉に火が通るくらい茹でる。
※茹ですぎると食感が固くなっちゃいます。 - 7
6を素早く氷水さらして、そのまま氷水に入れておく
- 8
大葉を千切りにしておく
- 9
ポン酢とごま油を合わせておく。
- 10
4のお皿に7のお肉を軽く水気を切って盛る
- 11
上に8の大場を盛る
9をかける。
出来上がり♡ - 12
- 13
今回はポン酢&ごま油でしたが市販のドレッシングでもOKです。
+@マヨネーズは我が家の定番♡ - 14
今回はキャベツなどにしました。
湯がく系だと野菜が倍以上食せるので♪ - 15
彩り野菜はなんでもOKです!
みょうが
玉ねぎスライス
トマト
ゴーヤ
揚げナス
レタス…etc - 16
バリエーションをいろいろ変えて試してみてください。
コツ・ポイント
鶏むね肉の下処理で砂糖少々がポイントかな。
臭みが取れるしパサパサ感がしっとりに変わり柔らかくなります。※鶏肉全般にやってます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
夏でもさっぱり食べれる♪鶏の甘酢しょうゆ 夏でもさっぱり食べれる♪鶏の甘酢しょうゆ
甘酢しょうゆを絡めているので暑い夏でもペロッと食べれる♪もちろん冬でも美味しいよ♪野菜もたっぷり摂れるメニューです!!星いろ
-
-
-
-
その他のレシピ