キンキの煮付け

DAIDOKO
DAIDOKO @cook_40117793

市場で見つけたキンキをどうやって頂こうかと思い煮付けにしました。
このレシピの生い立ち
母から教わった煮付けの仕方です。母は目分量でしたが(笑)

キンキの煮付け

市場で見つけたキンキをどうやって頂こうかと思い煮付けにしました。
このレシピの生い立ち
母から教わった煮付けの仕方です。母は目分量でしたが(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キンキ 3尾
  2. 濃口醤油 大さじ3
  3. 砂糖 大さじ3
  4. みりん 大さじ3
  5. 大さじ3
  6. 1カップ

作り方

  1. 1

    キンキは鱗を打って内臓を取り出し下処理をする。

  2. 2

    蓋付きの鍋に水、醤油、砂糖、みりん、酒を入れ沸騰させる。

  3. 3

    沸騰した鍋にキンキを入れ蓋をして煮る。再び沸騰してきたら中火にして落し蓋をして煮る。

  4. 4

    お玉で出汁をすくってキンキの表面に掛けながら煮ていく。煮汁がトロンと煮詰まれば出来上がり。

  5. 5

コツ・ポイント

甘辛い味の煮付けになります。
水→お酒にするとコクがでてより美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
DAIDOKO
DAIDOKO @cook_40117793
に公開
昼間はキッチン雑貨店のスタッフをしながら、小3と中一と主人のご飯を作ってます。お店で販売してるキッチン雑貨やお気に入りの道具で作る日々のおうちご飯レシピを記録していけたらな・・・と思ってます。
もっと読む

似たレシピ