アンチョビと玉葱のフォカッチャ

#オクピー(笑)「旧ラターシュ」
#オクピー(笑)「旧ラターシュ」 @cook_40055932

いつも通りの自己満足レシピ(笑)
このレシピの生い立ち
アンチョビの風味が効いた、創作フォカッチャです。

アンチョビと玉葱のフォカッチャ

いつも通りの自己満足レシピ(笑)
このレシピの生い立ち
アンチョビの風味が効いた、創作フォカッチャです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生地の材料
  2. 強力粉 200g
  3. 3g
  4. 砂糖 6g
  5. バター 60g
  6. ドライイースト 小匙1
  7. 牛乳 50ml
  8. 1個
  9. オリーブオイル 大匙2
  10. 具の材料
  11. 玉葱のスライス 大1個
  12. ニンニクの荒微塵切り 1片
  13. アンチョビの微塵切り 2切れ
  14. ドライタイム 小匙1
  15. 塩・白胡椒 適量
  16. 仕上げ
  17. アンチョビ 約1缶分
  18. 牛乳 適量
  19. 黒オリーブのスライス 6個分
  20. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    生地を作ります。ぬるく温めた牛乳(約25度)にイーストを加え、混ぜ合わせる。

  2. 2

    ボウルに強力粉・塩・砂糖・バターを加え、手で擦り混ぜる。

  3. 3

    1と卵を加え、手で捏ね混ぜる。

  4. 4

    生地が纏まってきたら、オリーブオイル大匙2を振りかけ、ラップをして、冷蔵庫で1時間程休ませる。

  5. 5

    仕上げ用のアンチョビを牛乳に数時間浸し、水気をきる。(塩気を和らげる為)

  6. 6

    のせる具を作ります。フライパンにオリーブオイルを熱して、弱〜中火で玉葱を飴色に炒める。

  7. 7

    ニンニク・アンチョビ・タイムを加え、香りがたつまで炒める。

  8. 8

    塩・胡椒で味を整え、乾かないように蓋をして冷ます。具の完成。

  9. 9

    4の生地を、打ち粉をした台の上で、円形に伸ばす。

  10. 10

    生地をオリーブオイルを塗ったピザ焼き皿、又は天板に移し、生地の縁を、内側と外側から指で押して山形に形成し、山を尖らせる。

  11. 11

    フォークで縁を除いてピケをし、室温に置いて、生地が膨らむまで、発酵させる。生地の完成。

  12. 12

    8を全体に敷き、仕上げ用のアンチョビ・黒オリーブを載せ、縁にオリーブオイルを塗り、180度のオーブンで30分程焼く。

  13. 13

    完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
#オクピー(笑)「旧ラターシュ」
に公開
気紛れに自己満レシピあげてます(笑)良ければフォローして下せえ
もっと読む

似たレシピ