とろろと大葉のふわふわ 玉子焼き
とろろを入れてふわふわの玉子焼きが出来ました。
このレシピの生い立ち
スーパーにお手頃生とろろが売ってたので
作り方
- 1
玉子焼きにこの生とろろを入れました
- 2
卵2個を泡立てる。
- 3
生とろろ1パックと濃縮昆布つゆ大さじ1とみりん小さじ1、マヨネーズ 大さじ2を混ぜる。
- 4
熱したフライパンにオリーブ油大さじ2を広げ、全量入れる。中火にし蓋をする。
- 5
1分経ったら大葉を並べる。
- 6
固まり始めたら端から巻いて行く。
- 7
巻き終わったら蓋をして火を止める。
- 8
出来上がり!
コツ・ポイント
卵白を泡立ててから混ぜると更にふわふわになります。
メレンゲ にしたらもっとふわふわになります。
似たレシピ
-
-
ふわふわ!とろたま卵焼き ふわふわ!とろたま卵焼き
とろろが余ってしまった翌日、お弁当用の卵焼きを作ろうとしてためしにとろろをいれてみたらふわふわ~な卵焼きができあがりました!milkmilkmilk
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20208875