豚肉とスナップえんどうのみそ炒め

あおりはろやん
あおりはろやん @cook_40128333

にんにくみその香りが食欲をかきたてます。みそ炒めは全体に色がくすみがちですが、スナップえんどうを使うと見た目も綺麗です。
このレシピの生い立ち
旬のスナップえんどうとみその料理を考えてみました。

豚肉とスナップえんどうのみそ炒め

にんにくみその香りが食欲をかきたてます。みそ炒めは全体に色がくすみがちですが、スナップえんどうを使うと見た目も綺麗です。
このレシピの生い立ち
旬のスナップえんどうとみその料理を考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚小間切れ 120g
  2. 片栗粉 小さじ1
  3. スナップえんどう 12本
  4. はたしめじ 100g
  5. パプリカ 1/4個
  6. たまねぎ 1/4個
  7. サラダ油 大さじ1
  8. 大さじ1
  9. にんにくみそ
  10. みそ(淡色) 大さじ1.5
  11. みりん 大さじ1
  12. にんにく(すりおろし) 5g

作り方

  1. 1

    スナップえんどうは筋をとり、約1分ほど塩ゆでする。ざるにあげて水気を切っておく。

  2. 2

    はたけしめじは小房に分ける。黄パプリカはスナップえんどうと同じくらいの大きさに切る。たまねぎは繊維にそって薄切りにする。

  3. 3

    豚肉は片栗粉をまぶす。にんにくみそは合わせて溶いておく。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を温め、はたけしめじを炒める。油が回ったら、たまねぎを入れてさらに炒める。

  5. 5

    たまねぎがしんなりしてきたら、スナップえんどうと黄パプリカを加えてさっと炒め合わせ、酒大さじ1を回し入れる。

  6. 6

    フライパンに豚肉を入れてほぐしながら炒める。

  7. 7

    豚肉の色が変わったら、にんにくみそを入れて全体にからめる。

コツ・ポイント

はたけしめじがなければぶなしめじでも。にんにくみそはからまればOKですが、みりんのアルコールが気になるなら、少し炒めてもいいです。ただみそが焦げないように注意です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あおりはろやん
あおりはろやん @cook_40128333
に公開
2018年1月より投稿に参加しました。13年にわたる単身赴任生活での成果をレシピに。調理師、惣菜管理士、野菜ソムリエプロ。クックパッドの公的機関、「京都府のキッチン」にも本名でレシピ提供させてもらってます。つくれぽは勿論、レシピを見てもらえるだけでも感謝です。どうぞよろしくお願いいたします‼️
もっと読む

似たレシピ