全てレンジ中濃ソースロコモコ味青椒肉絲風

beroneete
beroneete @Beroneete5714

少ないひき肉でもじゃがいもでボリュームアップ!ひき肉だから肉を切る手間もなしレンジでもつやつや用意して加熱簡単5分レシピ
このレシピの生い立ち
ママdekoさんの豚バラコロコロ丼の味が気になったけどウスターソースがないので代わりに中濃ソースに変更してマイレシピ青椒肉絲風の作り方で作ってみた覚え書きレシピです

全てレンジ中濃ソースロコモコ味青椒肉絲風

少ないひき肉でもじゃがいもでボリュームアップ!ひき肉だから肉を切る手間もなしレンジでもつやつや用意して加熱簡単5分レシピ
このレシピの生い立ち
ママdekoさんの豚バラコロコロ丼の味が気になったけどウスターソースがないので代わりに中濃ソースに変更してマイレシピ青椒肉絲風の作り方で作ってみた覚え書きレシピです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ひき肉 90g
  2. ピーマン 1〜2個(約60g)
  3. じゃがいも 1〜3個(約120g)
  4. 玉ねぎ 1/2個(約30g)
  5. 人参 1/4本(約30g)
  6. ◎水 30g
  7. 片栗粉 大さじ1
  8. △味噌 小さじ3
  9. △みりん 小さじ3
  10. △中濃ソース 小さじ6
  11. △醤油 小さじ1と1/2
  12. △チューブにんにく 3cm

作り方

  1. 1

    ひき肉は◎の水を加えてなじませる。ほぐす感じほぐしたら水を切って片栗粉大さじ1をなじませる。こねないこと

  2. 2

    耐熱皿3皿に3等分に1をいれます

  3. 3

    ピーマンは細切りにします

  4. 4

    玉ねぎも細切りにします

  5. 5

    じゃがいは細切りにしてしばらく水にに浸しておきます

  6. 6

    ピーマンじゃがいも玉ねぎ人参は3等分にわけておきます

  7. 7

    2に片栗粉を小さじ1くらい追加でかけてよくまぜます

  8. 8

    7に△を3等分にいれてよくまぜます

  9. 9

    8に6を1皿ずつのせてふんわりラップをします

  10. 10

    9をレンジ600wで4分半加熱します(ここは1皿ずつのほうがお勧めです)

  11. 11

    10をほぐしながらまぜます

  12. 12

    11をラップなしでレンジ600wで1分加熱します(ここは3皿一度でも大丈夫です)

  13. 13

    よく混ぜてから好みでごまを散らして完成です

コツ・ポイント

お皿は大きめを使ったほうが混ぜやすいです。ひき肉の下処理で美味しさがあっぷします。最後ラップなしで加熱する事で炒めた感が出るのでお勧めですが省略可です。ウスターソースがあれば中濃ソースと醤油をウスターソース小さじ6に変更しても。卵を乗せても

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
beroneete
beroneete @Beroneete5714
に公開
食材が似たものばかりですが簡単に短時間でできるものになっているはずです。なるべく一人前に分けやすいレシピになっています。面倒でも食材を数えながら切ってもらえると均等に盛り付けできます。レシピお借りすることが多いですがよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ