鹿肉と黒豆の赤ワイン煮

nyaop
nyaop @cook_40050818

ジビエって、安くて美味しくて身体にもよくてヘルシー♪
このレシピの生い立ち
薬膳課題の1品。
身体を温めます。

鹿肉と黒豆の赤ワイン煮

ジビエって、安くて美味しくて身体にもよくてヘルシー♪
このレシピの生い立ち
薬膳課題の1品。
身体を温めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鹿肉 150g
  2. 人参 小1本
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. ブロッコリー 3房
  5. マッシュルーム 4個
  6. 赤ワイン 100cc
  7. 2カップ
  8. トマトペースト 大さじ1
  9. 塩胡椒 適宜
  10. ローリエ 1枚
  11. オリーブオイル 大さじ1
  12. ニンニクチューブ 5mm
  13. 蒸し黒豆 1パック70g

作り方

  1. 1

    鹿肉は赤ワインに漬け込んでおきます。
    今回は30分位かな?

  2. 2

    玉ねぎは短冊、人参を煮込む時はは面取りをしています。

  3. 3

    おまけ
    マッシュルームの飾り切り。直角に十字に包丁を入れたら、更に直角に放射状に包丁を入れ、

  4. 4

    切り込みに60度に包丁を入れながら彫刻していきますの。

  5. 5

    黒豆は、市販の蒸し豆使用。

  6. 6

    オリーブオイルにニンニクで熱し、水分を切った鹿肉の表面を焼き付けます。

  7. 7

    一旦、肉は取り出し、玉ねぎ、ニンジンをよく炒め、

  8. 8

    肉を鍋に戻したら、水、トマトペースト、ローレル。漬け込んだ赤ワインも入れちゃいました。

  9. 9

    肉が柔らかくなるまで1時間ほど煮込み、マッシュルームと塩茹でブロッコリーは最後の3分。

コツ・ポイント

7で、焼いて出た油は捨てていません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nyaop
nyaop @cook_40050818
に公開
料理は気晴らしの趣味でございます(✿◡‿◡ฺ)♡でも、おさんどんは出来ないの(笑)
もっと読む

似たレシピ