野菜エキスで!かぼちゃのポタージュ2回分

ばにらんしょこらん @cook_40183646
なるべく人工的なものを使わずに、素材の味を活かしたいと思っています。
このレシピの生い立ち
自家製野菜を作っています。
手前味噌とは思いますが、近くで採れた旬の野菜は味も香りも最高です。
牛乳も生クリームも使わないで、水と塩でのばしたスープも素朴で美味しいですよ。
野菜エキスで!かぼちゃのポタージュ2回分
なるべく人工的なものを使わずに、素材の味を活かしたいと思っています。
このレシピの生い立ち
自家製野菜を作っています。
手前味噌とは思いますが、近くで採れた旬の野菜は味も香りも最高です。
牛乳も生クリームも使わないで、水と塩でのばしたスープも素朴で美味しいですよ。
作り方
- 1
かぼちゃの皮と種を取り除き、実を細かく刻む。
玉ねぎも薄くスライス。(放射線状にスライスできればより良い) - 2
かぼちゃと玉ねぎを鍋に入れ、材料が被るくらいまで水を入れて煮る。
- 3
にんじんとにんにくはすりおろし、鍋に入れて混ぜ、一緒に中火で煮込む。
沸騰したらアクをとりながら様子を見て弱火に。 - 4
材料が全体になめらかになってきたら火を止め、そのまま冷ましておく。
- 5
だいたい冷めたところで、ミキサーに2回に分けて入れ、撹拌してなめらかに。半量を鍋に戻し、あと半量は冷凍保存。
- 6
鍋に入れた半量は、※の材料を入れ、味を整える。冷凍保存したものは、次回食べる時に味付けしても、そのままでも使えて便利。
- 7
出来上がったスープに、バケットをカリカリに焼いて手で崩し、パセリを細かくちぎり、生クリームを垂らし、、飾って頂だきます。
- 8
1回分は約4人前です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
本格 料理教室のかぼちゃのポタージュ 本格 料理教室のかぼちゃのポタージュ
子供も大好きなかぼちゃの素材の味を活かして、コンソメを入れずに作るポタージュです。ミキサー使うので滑らかになります。 lodispotto -
-
-
-
コンソメ不使用!離乳食かぼちゃポタージュ コンソメ不使用!離乳食かぼちゃポタージュ
素材の甘さが溶け込んだかぼちゃのポタージュ。バターやコンソメを使わずにお出汁で素材のおいしさを引き出しました♪ あおママごはん -
-
ブレンダーで簡単かぼちゃポタージュ★ ブレンダーで簡単かぼちゃポタージュ★
かぼちゃのポタージュって、ザルで繊維をこしたりめんどくさいと思ってたけど、野菜を煮てブレンダーで混ぜるだけの簡単レシピ★ LKH
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20213299