明太子ミルク雑炊

saskach
saskach @cook_40068789

二日酔いの朝におすすめ
明太子の風味が食欲を刺激します

このレシピの生い立ち
元々は韓国の知人から教わったものをアレンジしました。
牛乳が多いとドロドロになって食べ難いので、量を調節しました
薬味も食べやすいものを考えました
お酒が好きな義父の二日酔い対策でしたが、普通に朝食・軽食としてもよく食べています。

明太子ミルク雑炊

二日酔いの朝におすすめ
明太子の風味が食欲を刺激します

このレシピの生い立ち
元々は韓国の知人から教わったものをアレンジしました。
牛乳が多いとドロドロになって食べ難いので、量を調節しました
薬味も食べやすいものを考えました
お酒が好きな義父の二日酔い対策でしたが、普通に朝食・軽食としてもよく食べています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 明太子 約30~50g
  2. ごはん お茶碗1膳半
  3. 250㏄
  4. 大匙2
  5. 牛乳 50㏄
  6. 薬味ねぎ三つ葉柚子 少々
  7. お好みで

作り方

  1. 1

    鍋にごはんと水、又は湯を入れ、火にかける。

  2. 2

    薬味のねぎやみつばを用意する。
    ゆずの皮や柚子胡椒もお奨め。
    好みでなければ、無くてもよい

  3. 3

    明太子は、包丁でこそげるようにして皮を取る。

  4. 4

    煮立ってきたら、明太子と酒を入れ、ほぐすようにかき混ぜる。

  5. 5

    牛乳を入れ、再度煮立たせ、塩味を調える。

  6. 6

    器に入れ、薬味を載せる。

  7. 7

    明太子を普通のたらこにすれば、辛い物が苦手な人や子供向きに、但し二日酔いへの効果はあまり期待できないそうです。

  8. 8

    たらこを使ったときは、薬味はパセリやバジルでも。

  9. 9

    明太子やたらこでお吸い物を
    レシピID : 19844034

コツ・ポイント

明太子の量は、お好みで増減してもかまいません。
牛乳を入れてから長く煮ると、成分が固まって見た目が悪くなります。
明太子に塩分があるので、味見をして足らないようなら塩を追加して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
saskach
saskach @cook_40068789
に公開
Max11人家族から今や娘と二人暮らし時間にゆとりができて、傍迷惑な実験料理に没頭しています(^_^;)内容・画像は気分によってコロコロ変えます(特に画像) 印刷して下さった方、すみませんつくれぽのお礼が書けなくなったのでレシピ内に書いています、3ヶ月で更新します
もっと読む

似たレシピ