ラクラク和風スパ

ろびりり
ろびりり @cook_40128755
東京都

お醬油味で目玉焼きとの相性抜群。
このレシピの生い立ち
パスタを手軽に食べられる簡単な味付けにちょっとした手間に目玉焼きをプラス。それだけで息子に喜ばれました。大変な時は目玉焼きはなしでも美味しいです。

ラクラク和風スパ

お醬油味で目玉焼きとの相性抜群。
このレシピの生い立ち
パスタを手軽に食べられる簡単な味付けにちょっとした手間に目玉焼きをプラス。それだけで息子に喜ばれました。大変な時は目玉焼きはなしでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 100g
  2. ほうれん草 2束
  3. カットしめじ 30g
  4. ハム 2枚
  5. ウインナー 1本
  6. にんにく 1片
  7. 塩胡椒 適量
  8. パスタ茹で用塩 小さじ1
  9. 濃口醤油 小さじ2
  10. グレープシードオイル 大さじ1
  11. 刻みのり お好み量
  12. 1個

作り方

  1. 1

    ニンニクは千切り、ほうれん草は3センチ長さに切りハム、ウインナーはお好みの大きさに切ります。しめじはカットしめじです。

  2. 2

    鍋に湯を沸かし沸騰したら塩を入れパスタを茹でる。

  3. 3

    パスタを茹でている隣でフライパンに油をひきニンニクを焦がさないよう中火で炒める。

  4. 4

    具材を一度に入れて塩胡椒を軽く振り炒める。焦げないよう中火で炒める。

  5. 5

    この位しんなりしたら火を弱火にして醤油を入れて味付けしすぐに火を止める。

  6. 6

    目玉焼きを作るのでカップに卵を割っておく。こうすると焦らないし殻が入らないのでいいですよ。

  7. 7

    小さなフライパンでお好みの固さに焼く。余熱で固くなるので焼けたら別のお皿に移すといいです。

  8. 8

    パスタが茹で上がったらトングで具材の方に入れる。ザルにあげなくても大丈夫です。弱火で具材と合わせる。

  9. 9

    皿に盛り付け目玉焼き、刻み海苔を上に置きます。

コツ・ポイント

最後にバターを入れても美味しくなります。麺を茹でるのと具材を炒めるのを同時進行させるといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ろびりり
ろびりり @cook_40128755
に公開
東京都
こんにちは!クックパッドを初めてから家族構成も変わりました。今は夫婦2人とわんこ1人です。子どもたちも家庭を持ち仕事、家事に奮闘している真っ最中。私は全てがスローになっています。料理のレシピ投稿よりレシピを検索して楽に作るようになってます。今までのレシピはぜひぜひ参考にして家事を少しでも楽にしてください。
もっと読む

似たレシピ