俺のナポリタン

男メシ実験室
男メシ実験室 @cook_40272338

普通のナポリタンだけども、追いオリーブオイルでツヤ出しするのと、タマネギピーマンの食感を残すのが重要です。
このレシピの生い立ち
会社の近くでよく食べるナポリタンが好きで、自分で製作することに。パスタってお箸で食べても良くない?自分はお箸派です。

俺のナポリタン

普通のナポリタンだけども、追いオリーブオイルでツヤ出しするのと、タマネギピーマンの食感を残すのが重要です。
このレシピの生い立ち
会社の近くでよく食べるナポリタンが好きで、自分で製作することに。パスタってお箸で食べても良くない?自分はお箸派です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. タマネギ 1/2
  2. パスタ 2束
  3. ピーマン 1個
  4. ベーコン 適量
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. 追加オリーブオイル 大さじ1
  7. ガーリック 適量
  8. ケチャップ 大さじ3〜4
  9. コンソメ顆粒 小さじ2

作り方

  1. 1

    材料はこれら。今回は
    子供っちと自分の2人分。タマネギは半分。

  2. 2

    パスタ茹でる用のお湯を火にかけてる間に野菜カットしときます。とりまピーマンカット。

  3. 3

    次オニオン。

  4. 4

    はい、切り物おしまい。

  5. 5

    茹でる用のお湯が沸騰したら、パスタ投入。パスタの茹で時間中に、ナポリタンソース作ります。ちなみにうちは細い1.4mm麺。

  6. 6

    ソースつくりまーす。オリーブオイル、刻みガーリック。香りが出てくるまであたためます。

  7. 7

    香りがでてきたらベーコン投入。今回はベーコンが冷蔵庫になかったので、冷凍ベーコンで。

  8. 8

    オニオン投入。

  9. 9

    ピーマン投入。ピーマンって英語でグリーンペッパーっていうらしい。息子が言っていたから、ホントかどうか。

  10. 10

    ケチャ、コンソメ顆粒。

  11. 11

    まぜまぜ。そろそろパスタ茹であがるころか?うちは茹で時間5分なんでフライパンを火にかけてから、ここまでだいたい4分ぐらい

  12. 12

    パスタ表記通り茹でたら、少し茹で汁入っても構わないから、そのままソースのフライパンへぶち込みます。

  13. 13

    色がつくまでまぜまぜ。ここで追いオリーブオイル大さじ1。ツヤがでて、旨くなる。味見して、調味料で調整。

  14. 14

    盛り付けて、おしまいっ。

コツ・ポイント

タマネギ、ピーマンの食感を残したほうが美味いです。それと、麺とソースを混ぜる時に、隠し味で濃縮めんつゆを小さじ1/2ぐらい入れても美味い。なんか外食でナポリタンのタマネギとピーマンに火が入りすぎてクタクタになってると残念な気持ちに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
男メシ実験室
男メシ実験室 @cook_40272338
に公開
妻子持ち男子の、メシレシピです。
もっと読む

似たレシピ