ごぼうの味噌炒め

富士見市
富士見市 @fujimi_23

【小学校給食のレシピ】
小学校給食のメニューを紹介します。
このレシピの生い立ち
給食の人気メニューです。

ごぼうの味噌炒め

【小学校給食のレシピ】
小学校給食のメニューを紹介します。
このレシピの生い立ち
給食の人気メニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごぼう 50g
  2. 湯の5%
  3. 湯の1%
  4. ☆味噌 小さじ1
  5. きび砂糖 大さじ1/2
  6. ☆みりん 大さじ1/4
  7. ☆白すりごま 4g
  8. ☆白ねりごま 1.5g

作り方

  1. 1

    ごぼうは皮をむき、太めの千切りにする。

  2. 2

    鍋に湯を沸かし、酢と塩を加えてごぼうを茹でる。

  3. 3

    フライパンに☆を全て入れ、温める。

  4. 4

    湯をよくきったごぼうを③に加えて炒め合わせる。

コツ・ポイント

・酢を加えた湯で茹でることでごぼうの変色を防ぎます。ごま、ねりごまを加えることでカルシウムも摂取できます。
エネルギー 52kcal たんぱく質 1.4g 脂質 1.7g 炭水化物 8.2g 食塩相当量 0.4g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
富士見市
富士見市 @fujimi_23
に公開
埼玉県の南東部にある富士見市。都市化した風景から緑豊かな田園風景が共存する街で、農地では多くの農作物を生産しています。また本市では、「健康ライフ☆ふじみ(富士見市健康増進計画・食育推進計画)」に基づき、食育活動に取り組んでいます。ここでは、市の管理栄養士が考案したレシピを紹介していきます。ぜひ、ご覧ください。http://www.city.fujimi.saitama.jp/index.html
もっと読む

似たレシピ