甘めの煮物が好きなので砂糖多めにしてます♪このレシピの生い立ち祖母から教わった思い出のレシピです。
切干し大根を洗い水でひたす。油揚げを食べやすい大きさに切る
大根、油揚げ、ゴマ、だしの素、さとうを鍋に入れ具材ヒタヒタくらいに水をはり沸騰させる
沸騰したら醤油を加え落し蓋をして10分、沸騰をとり5分で水分が飛んだら出来上がり
人参、椎茸、油揚げの代わりに竹輪に変えても美味しくできます(*^^*)
コピーしました!
あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。