作り方
- 1
干し椎茸を水で戻す。時間がなければ干し椎茸を水に入れてレンジでチン。
- 2
鶏モモ肉の皮の部分を剥ぎ取り、鶏皮以外の材料を食べやすい大きさに切る
- 3
圧力鍋に鶏皮を入れて弱火でじっくり脂を出させる(火が強いと鶏皮が鍋底に張りつきます)
- 4
中火にして鶏肉の表面に火が通るまで炒める
- 5
その他の材料を入れて全体に脂を行き渡らせる
- 6
干し椎茸の戻し汁、だし昆布、ほんだし、砂糖、酒、みりん、醤油を加えて圧力をかけ3分煮て火を止める
- 7
圧力が抜けたら蓋を開けて全体に味が馴染むまで煮込んだら出来上がり〜♪
コツ・ポイント
◎圧力を長時間かけ過ぎると煮崩れるので3分くらいが丁度良いです
◎煮物に水を入れると水っぽくなります。水分は椎茸の戻し汁と野菜から出る分と調味料のみです。
◎青みが欲しい場合はさやえんどう、さやいんげんなどを別茹でして添えると綺麗です
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20217360