作り方
- 1
たまねぎ、にんじんをみじん切りにし、ポリ袋に入れる。
- 2
1に鶏ひき肉、卵、塩コショウ、片栗粉を入れ混ぜる。
※ポリ袋ですることで手が汚れません♪ - 3
良く混ざったらポリ袋の端を斜めに切る。(このとき切り口は1センチ~1.5センチほどに)
- 4
ポリ袋の切り口から一口サイズずつ出し、170度の油で揚げます。
- 5
狐色になったら油から取り出し、油をきる。
- 6
あげた団子を鍋にうつし、★を入れる。
目安は団子が半分くらいつかる量。 - 7
弱火で汁気がなくなるくらいまで煮る。汁気がなくなったら完成♪
- 8
※砂糖、しょう油、水の分量を変更しました
コツ・ポイント
・砂糖:しょう油:水=3:2:5の割合で味付けします。
・あげる前までの団子の種は色々な料理に活用できます。
例)団子の味噌汁、お鍋、シチュー、
ロールキャベツの具etc...
似たレシピ
-
-
-
-
パリパリ衣のゴーヤ入りえび団子・とり団子 パリパリ衣のゴーヤ入りえび団子・とり団子
揚げたては衣がパリパリしていて、とても美味しいです♪ だけど、冷めても美味しいからお弁当のおかずにも最適ですよ~♪ 土星ちゃん -
-
何にでも変身☆我が家のとりだんご☆ 何にでも変身☆我が家のとりだんご☆
主人直伝の鳥団子です♡お鍋にいれたり、油で揚げて甘酢で和えたり、お弁当のおかずにも♡と、バリエーション豊富★たくさん作って冷凍しておくと便利です.。.:*・゚ かんぴぃ -
-
-
うずらの卵入り鶏肉団子の甘酢あんかけ♬ うずらの卵入り鶏肉団子の甘酢あんかけ♬
カロリーオフでヘルシーな鶏肉団子にウズラの卵を入れてボリュームアップしました.メインのおかずにもお弁当にも使えます. クッキングシニアZ3
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20217538