私流 ひき肉の青菜炒め

ひやしたぬき @cook_40055634
ひき肉を少しかたまりで作るのが私流。肉の旨みとボリュームがでます。
このレシピの生い立ち
ひき肉の旨みを閉じ込めながらも作りやすくした方法です。
まわりはカリッと中はジューシー。冷めてもおいしいです。炒め料理以外にも グラタン用、スープ用にも使っています。
私流 ひき肉の青菜炒め
ひき肉を少しかたまりで作るのが私流。肉の旨みとボリュームがでます。
このレシピの生い立ち
ひき肉の旨みを閉じ込めながらも作りやすくした方法です。
まわりはカリッと中はジューシー。冷めてもおいしいです。炒め料理以外にも グラタン用、スープ用にも使っています。
作り方
- 1
豚ひき肉にAの卵と片栗粉を除く調味料を入れ、よく混ぜる
- 2
青梗菜は茎と葉に分けて切り、しめじは小房に分ける。
- 3
1の下味ついた肉に卵、片栗粉を加えてよく混ぜ、一つの塊にする。
フライパンに油小さじ1をひき、肉を塊の状態で入れる - 4
塊で入れた肉を押さえつけながら広げる
お好み焼きの様な状態を中火でカリッと焼けるまで肉は崩さない - 5
片面が焼ければ裏返し少し弱火にして同じように焼く
- 6
焼いている途中で脂がたくさん出たら余分をふき取ります
両面焼けたら、へらで好みの大きさにザクザク割る - 7
一旦 肉を取り出す。そこにみじん切りのにんにく、生姜を炒めて香りが出たら、青梗菜 しめじを加えて炒める
- 8
酒、シーズニングソースを入れ味を整えたら、肉をもどして炒めあわせる。
コツ・ポイント
広げたひき肉は両面がこんがり焼けるまでばらばらにしない。
ひき肉から余分な脂が沢山出たときは取る
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
超かんたん☆チンゲン菜の青菜炒め 超かんたん☆チンゲン菜の青菜炒め
中華料理の際によくサイドメニューで登場します。本来は4人分位なのですが、我が家では沢山食べますのでいつも多めに作ります。 ニャンコおばさん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20217910