人参たっぷりきんぴらごぼう

tinga @cook_40162931
人参タップリ入ったお手軽きんぴらごぼうです。
このレシピの生い立ち
人参がたくさんあったので、常備菜を一品!と思って作りました。しょう油麹はまろやかな味になり、砂糖が控えられ、味が深まります。
味付けはお好みで調味料を加減してください。
作り方
- 1
ごぼうは亀の子だわしでこすり皮をむき、せん切りにし、水にさらします。
- 2
人参はごぼうと同じ長さのせん切りにします。
- 3
フライパンにサラダ油を入れ、ごぼうを炒め、しんなりしたら人参も加えて炒めます。
- 4
酒を加え、沸騰したら砂糖、しょうゆ麹を加えて味をつけます。
- 5
辛みを付けたい場合、ここで七味唐辛子を加えて炒めます。
- 6
醤油で味を整え、仕上げにごま油をふりかけ、火を消します。
- 7
ゴマをふり完成!
コツ・ポイント
人参はカロテンがたくさんあり、油と相性が良いので、油分を控えめにしないで作ってください。
しょう油麹は手作りするととってもお得。いろんな料理に使えます。
炒めるとき、フライパンは水分が飛びやすいので、炒め煮をするときに便利です。
似たレシピ
-
-
-
きんぴらごぼう♪ツナ・ごぼう・人参・簡単 きんぴらごぼう♪ツナ・ごぼう・人参・簡単
やわらかい!簡単きんぴらごぼう♪フライパンで作るきんぴらごぼう♪ゴボウ・ツナ缶・人参で作るやわらかい!きんぴらごぼう♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20218696