僕にもできた【双子のいちご大福】

幸せまちこ @siawase50machiko
小粒のいちごで双子のいちご大福!小さめだからひとくちサイズ!白玉粉使用でレンジで簡単。チャレンジしやすい
このレシピの生い立ち
2022年(令和4)
・いちご大福を作りたくていちごを買いに行くと小粒のお値打ちいちごが売っていたから
・小さいのたくさん作るより双子にした方がかわいいと思ったし、生地を包む作業も半分に減るから
僕にもできた【双子のいちご大福】
小粒のいちごで双子のいちご大福!小さめだからひとくちサイズ!白玉粉使用でレンジで簡単。チャレンジしやすい
このレシピの生い立ち
2022年(令和4)
・いちご大福を作りたくていちごを買いに行くと小粒のお値打ちいちごが売っていたから
・小さいのたくさん作るより双子にした方がかわいいと思ったし、生地を包む作業も半分に減るから
作り方
- 1
いちごはヘタを取っておく
白餡を分ける - 2
いちごをあんで包む
いちごを2つくっつけておく
(あんの量は好みで) - 3
耐熱容器に白玉粉、水、砂糖(今回はきび砂糖を使いました)を加えて
泡立て器で
なめらかになるまでよく混ぜる - 4
ふわりとラップをかぶせて
レンジ600wで1分加熱 - 5
全体をよく混ぜる
- 6
ラップをかぶせてレンジで1分加熱
木ベラやゴムベラでよく混ぜてラップをかぷせて1分加熱
- 7
まな板に片栗粉を茶漉しなどでふるいながらたっぷりまぶして
よく練った生地を置く
上にも片栗粉をまぶす - 8
生地を引っ張りながら薄く伸ばして長方形にすると切り分けやすい
包丁で12等分に切り分ける - 9
いちごの上に生地をかぶせて
生地を破らないように包む - 10
お弁当のおかずケースにちょうど入りました
コツ・ポイント
・いちごを2個あんで包むのは難しいから
1個ずつ包んでからくっくつける
・いちごが隠れるくらいたっぷりあんで包んでも
・あんは白でも黒でも好きなもので
似たレシピ
-
レンジで簡単♪白いちご大福 レンジで簡単♪白いちご大福
白玉粉と電子レンジで作る簡単求肥シートかわいい小粒の白苺と白餡で淡い色合いの苺大福。求肥シートは冷凍保存OKいちごの大きさによりサイズは調整してください。もちろん普通のいちごでもOKです。白いちご ぎゅうひ おもち 餅 Lily maman -
-
-
-
いちご大福☆もち粉と白玉粉ハーフ・ハーフ いちご大福☆もち粉と白玉粉ハーフ・ハーフ
もち粉の伸びと白玉粉のもっちり感、両方のいい部分が出せた「いちご大福」。レンジで、お手軽簡単に作れます~♪ konchi0528
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20219001