パウンドケーキ

白樺きりん
白樺きりん @cook_40287007

セリアで売っているアルミパウンドケーキ型Lサイズを使ったパウンドケーキです。ラム酒の風味がいい感じ!
このレシピの生い立ち
ケーキって型の大きさによって分量変わるよね。メモしておこうの気持ちからから生まれました。
焼き方は栗原はるみさんのレシピを参考にしています。

パウンドケーキ

セリアで売っているアルミパウンドケーキ型Lサイズを使ったパウンドケーキです。ラム酒の風味がいい感じ!
このレシピの生い立ち
ケーキって型の大きさによって分量変わるよね。メモしておこうの気持ちからから生まれました。
焼き方は栗原はるみさんのレシピを参考にしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

アルミパウンドケーキ型2個分
  1. 薄力粉 360g
  2. 砂糖 360g
  3. 無塩バター 170g
  4. サラダ油(無塩バターの代用) 150g
  5. 5個
  6. ラム 大さじ2
  7. ニラエッセンス お好みの量
  8. ベーキングパウダー 小さじ1

作り方

  1. 1

    材料をそれぞれ計量します。
    卵は卵黄と卵白に分けます。
    バターは弱くチンして柔らかくします。

  2. 2

    バターを泡立て器で混ぜます。白く練れてきたら砂糖半分とサラダ油を入れます。更に混ぜて白っぽくなるといい感じです。

  3. 3

    ラム酒とバニラエッセンスを加えます。

  4. 4

    別のボウルで卵白をメレンゲにします。軽く泡立てた後、残り半分の砂糖を入れて泡立てていきます。ツノが立つまでやるよ!

  5. 5

    そろそろオーブンの予熱を始めます。180度20分でセットしておきます。

  6. 6

    バターと卵黄のボウルに粉をふるって入れて混ぜます。メレンゲを1/4ほど入れて混ぜてから粉を入れると馴染みやすくなります。

  7. 7

    型にクッキングシートを敷き、生地を流していきます。
    生地を入れた時の量の雰囲気は画像を参考にして下さい。

  8. 8

    180度に予熱したオーブンで20分焼きます。
    焼けたら一度出して真ん中に切れ目を入れて、160度で35分焼きます。

  9. 9

    竹ぐしを刺して何も着いてこなかったら完成です!
    生地がデロっとついてたら160度で5分ずつ位加熱して様子見してください。

  10. 10

    粗熱とれたら、型から外してラップで包むとしっとりします。
    焼きたてはサクフワで美味しいのでぜひ味見をしてみて下さい!

コツ・ポイント

使用した型 アルミ・パウンドケーキ型size:L 
大きさ 22×11×5(cm)
バターが足りなかったので、不足量×0.8gでサラダ油を投入して代用しました。
甘さ控えめがお好きな方は砂糖を80%の量にするといいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
白樺きりん
白樺きりん @cook_40287007
に公開

似たレシピ