根菜と豚しゃぶの汁物(にゅうめん等)

CO10RO @cook_40111266
レシピID:18755153のアレンジです。
このレシピの生い立ち
何故か我が家のちびっ子が冬に3週間連続でそうめんが食べたいと言うので。あったかく野菜も摂れるように。お餅入れても美味しそうだなー…
作り方
- 1
大根とニンジンをピーラーで薄切り短冊状にして火が通りやすく、噛みやすくします。
- 2
レシピID:18755153
↓に続く - 3
の調味料を入れる前にダシだけ入れてニンジンと大根に火を通し、調味料を加え、ひと煮立ちさせたら火を止めます
- 4
肉が固くならないように、豚しゃぶを別の鍋でぬるま湯ぐらいの温度から弱火〜中火でゆっくり茹でます。
- 5
豚しゃぶに火が通り、脂がある程度落ちたら①の鍋へ放り込んで
つゆの完成 - 6
素麺を茹でてつけ麺で食べるも良し、子供用に先に入れて食べさせるも良し。
- 7
にゅうめんでなくてもうどんや汁物として美味しくいたけます。
- 8
素麺で食べるなら少しずつ味が薄くなっていくので少し多めの量で作っておくと後半も味の調整つけられます
似たレシピ
-
-
-
-
-
「ぺっちんさんのホウレン草」でにゅうめん 「ぺっちんさんのホウレン草」でにゅうめん
ぺっちんさんの「ほうれん草たっぷり♪娘のすきなお吸い物」を使って、あったかにゅうめん。寒い日にぴったりです。 taisho0805 -
-
-
美味ドレのテリゴマソースで豚しゃぶサラダ 美味ドレのテリゴマソースで豚しゃぶサラダ
今回は市販のサラダに付いているソースをちょっとアレンジしてみました。アレンジの仕方はお任せ!今回はあくまでも一例です! キングコングmk -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20222582