えのきの竜田揚げ

かとぱ @cook_40128130
鶏肉ではなくキノコで作っている分、エネルギーを抑えることができます♪味がしっかりしているので、冷めても美味しいです!
このレシピの生い立ち
無性にえのきをぼりぼりと食べたくなったので、竜田揚げにしてみました。サクサクに仕上がったので大成功です♪
えのきの竜田揚げ
鶏肉ではなくキノコで作っている分、エネルギーを抑えることができます♪味がしっかりしているので、冷めても美味しいです!
このレシピの生い立ち
無性にえのきをぼりぼりと食べたくなったので、竜田揚げにしてみました。サクサクに仕上がったので大成功です♪
作り方
- 1
えのきは石づきを取り、その上の部分のほぐれていない部分を一口大に切る。
- 2
ジップロックに切ったえのきと醤油、酒を入れて揉み込み、10分程度おく。
- 3
2に片栗粉をまぶし、油を敷いたフライパンで表面がきつね色になるまで引っくり返しながら焼く。
コツ・ポイント
えのきは味が染み込みやすいので、醤油につける時間は10分程度でいいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20298943