生姜たっぷり、ご飯のお供に牛肉のしぐれ煮

ハウスフィールド
ハウスフィールド @cook_40128767

ごぼうが使いきれない時に、牛肉とのしぐれ煮はいかが?ご飯のお供に最適です。
このレシピの生い立ち
ごぼうが使いきれない時によく作ります。

生姜たっぷり、ご飯のお供に牛肉のしぐれ煮

ごぼうが使いきれない時に、牛肉とのしぐれ煮はいかが?ご飯のお供に最適です。
このレシピの生い立ち
ごぼうが使いきれない時によく作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごぼう 25cm程度
  2. 生姜 3*4*4cm四方
  3. 牛肉(切り落としやコマ切れ 250g
  4. 100cc
  5. パウダーコショウ 2振り
  6. 料理酒 大さじ1
  7. 砂糖 大さじ1
  8. 醤油 大さじ1と1/2
  9. ほんだし粉末 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ごぼうは泥を落とし、斜めに薄く切り、水に浸けておく。どんどん茶色くなると思います。

  2. 2

    生姜は細く千切りに。

  3. 3

    牛肉は取れる脂は取り、食べやすい大きさにちぎりバラす。

  4. 4

    鍋に取り除いた脂をしき、捨てる。

  5. 5

    ごぼうと生姜を、ごぼうが少し透明になるまで、2分ほど炒める。

  6. 6

    牛肉、コショウ、砂糖、水、料理酒を入れ煮立たせる。鍋を斜めにし、上の方に具を寄せ、出てきたアクをすくい取り捨てる。

  7. 7

    醤油、ほんだしを入れて煮詰め、汁が底にうっすらある程度になったら火を止める。味が足りない場合は醤油で調整下さい。

  8. 8

    冷蔵庫で保管する場合は、十分冷ましてから入れてください。すぐ入れるとお肉が急激に固くなります。

コツ・ポイント

ごぼうはささがきでもいいのですが、私はごぼうの存在感を強く残したく、この切り方にしてます。
先に砂糖をまぶすことで、お肉が固くなるのを抑えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハウスフィールド
に公開
健康的に、野菜多め、脂少なめの食事を心がけています。自分のための備忘録ですが、参考になれば幸いです^ ^沢山のつくれぽをいただき、大変感謝しています。※画像差し替え、レシピ修正等ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ