こんにゃくの簡単ピリ辛炒め

ティポン
ティポン @cook_40287158

簡単・おいしい・ダイエットメニュー
このレシピの生い立ち
レンコン入りのレシピをダイエット用、塩分控えめに。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. こんにゃく 2枚
  2. にんにく(みじん切り) 1かけ
  3. 赤唐辛子(輪切り) 適量
  4. サラダ油 適量
  5. ごま 小さじ1
  6. ○砂糖 大さじ2
  7. ○しょうゆ 大さじ2
  8. ○酢 大さじ2
  9. ○酒 大さじ2
  10. ごま お好みで

作り方

  1. 1

    こんにゃくを格子状に切り込みを入れ、一口大に切る。
    お好みでねじりこんにゃくにしてもよい。

  2. 2

    フライパンにたっぷりの水とこんにゃくを入れ、こんにゃくの臭みをとる。沸騰したらフタで水切りしそのまま強火でから炒りする。

  3. 3

    チリチリと音がしたらこんにゃくを片側に寄せ、空いたスペースにサラダ油をいれ、にんにくと唐辛子を香りがするまで炒める。

  4. 4

    ○の材料を混ぜ合わせて、フライパンに回し入れ、水分が全てなくなるまで炒める。最後にごま油を入れ、香りづけをする。

  5. 5

    盛り付けて完成。お好みでごまをかける。

コツ・ポイント

から炒りがポイントです。
ダイエットのためにごま油をいれなくても十分おいしいです。
塩分を抑えるために酢を多めに入れてます。しっかりした味付けが好きという方は、しょうゆを大さじ3、酢を大さじ1にしてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ティポン
ティポン @cook_40287158
に公開
間食がやめられない、チョコとうどんが大好きな糖尿病予備軍。でも、気をつけなくちゃと思って、もち麦を食べ始めました。減塩にも心がけてます。もち麦と減塩のレシピのせれたら、と思ってます。
もっと読む

似たレシピ