大豆とひじき・レンコンの煮物♪

SP♪
SP♪ @cook_40055773

♪♪感謝♪♪ 2015/12/14 話題入り!
有難うございます♪

低カロリー☆
コロコロ野菜たっぷりの豆ひじき♪
このレシピの生い立ち
蓮根が少し残っていたので、五目豆っぽく使ってみようと。
ゴボウがあれば、さらに繊維たっぷりね♪

大豆とひじき・レンコンの煮物♪

♪♪感謝♪♪ 2015/12/14 話題入り!
有難うございます♪

低カロリー☆
コロコロ野菜たっぷりの豆ひじき♪
このレシピの生い立ち
蓮根が少し残っていたので、五目豆っぽく使ってみようと。
ゴボウがあれば、さらに繊維たっぷりね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 大豆(ドライパック) 60g
  2. ひじき(ドライパック) 50g
  3. れんこん 60g
  4. こんにゃく 60g
  5. 竹輪 2本(60g)
  6. 人参 50g
  7. だし汁 250cc
  8. 砂糖 大さじ1/2
  9. うすくち醤油 大さじ1
  10. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    蓮根は、角切りにして、酢水(酢は分量外)にさらす。
    人参と蒟蒻も角切りにする。
    竹輪は、縦半分に切ってから小口切り。

  2. 2

    だし汁に、水洗いした蓮根と、他の全ての材料と調味料を入れて煮立てる。

  3. 3

    煮汁がほとんどなくなるまで、くつくつ煮たら、出来上がり~♪

  4. 4

    2015/11/16
    「れんこん煮物」の人気検索でトップ10入りしました。
    ありがとうございます♪

  5. 5

    2015/11/24
    「れんこん煮物」の人気検索で1位になりました。
    ありがとうございます~♪

コツ・ポイント

出来上がってから、時間を置いた方が、味がなじんで、美味しくなります。
ノンオイルで仕上げましたが、お好みで、竹輪の代わりに、うす揚げやさつま揚げなどでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SP♪
SP♪ @cook_40055773
に公開
お肉や油物を、ほとんど食べないので、あっさりメニューオンリーです♪味付けは、薄めになっています。(実は、高血圧なのですー)で、1型糖尿病でもあり、インスリン自己注射のために、カーボカウント(糖質管理)実践中です !http://samiesamie.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ