◎お野菜コロコロ◎和風あんかけ

ガーイキッチン @cook_40055985
◇里芋、蓮根、大根、南瓜◇
煮込んだだし汁を あんかけにして!!
簡単なのに、上品な1品になります(笑)
このレシピの生い立ち
ヘルシーに、ちょっと料亭ぽい(笑)
《小鉢》の1品を作ってみました!!
◎お野菜コロコロ◎和風あんかけ
◇里芋、蓮根、大根、南瓜◇
煮込んだだし汁を あんかけにして!!
簡単なのに、上品な1品になります(笑)
このレシピの生い立ち
ヘルシーに、ちょっと料亭ぽい(笑)
《小鉢》の1品を作ってみました!!
作り方
- 1
大根、蓮根は厚さ1㎝を4当分に切り
蓮根は酢水につけます
里芋は皮を剥き一口サイズに切り水に浸けておきます。 - 2
かぼちゃは一口サイズに切り、予めレンジで温め柔らかくしておきます
- 3
お鍋に水を入れ沸騰したら、○印を加え沸騰したら南瓜以外の野菜を入れ蓋をし
弱火に近い中火で約10分煮込みます - 4
野菜が柔らかくなっていたら、醤油と南瓜を加え1~2分煮込みます
お好みで、塩で味を整えて下さい。 - 5
火を止め、野菜を器にもりつけます
お鍋に残っているだし汁を水溶き片栗粉で とろみをつけます - 6
盛り付けた お野菜にかけたら完成です!!
コツ・ポイント
お野菜は同じ大きさにきり
同時に火が通るようにします。
似たレシピ
-
-
-
◆簡単♡海老芋まんじゅうの和風あんかけ◆ ◆簡単♡海老芋まんじゅうの和風あんかけ◆
海老芋(里芋代用可能)をレンジでチンして簡単に海老芋まんじゅうが作れます♡あんかけも簡単です( *´艸`)♡ ☆classy☆ -
-
-
-
-
キャベツとソーセージの和風あんかけ♪ キャベツとソーセージの和風あんかけ♪
簡単だけど美味しい、野菜炒めにあんかけをかけた新レシピ♪トロッとした餡とキャベツ、ソーセージの旨みが合います^ ^ たかちゃんパパ♪ -
-
-
米泥棒!厚揚げとレンコンの和風あんかけ 米泥棒!厚揚げとレンコンの和風あんかけ
厚揚げとレンコンのあんかけです!ご飯にかけても、副菜としても、晩酌にもよし!ヘルシーでさっぱり!満足感も◎です♪ Tai’sキッチン -
揚げかぼちゃの♪とろ~り☆和風あんかけ☆ 揚げかぼちゃの♪とろ~り☆和風あんかけ☆
甘~い、かぼちゃの中に、そぼろが入ってます★とろ~り、あんかけをかけて、いただきます♪とっても、美味しい一品です★ ゆりさんママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20225074