ぷりぷり☆シュウマイ☆

あ〜たむ㎜ @cook_40076144
玉ねぎを切って、あとは家にある材料を混ぜるだけです。手作りは美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
昔どこかで見た本を思い出し作りました。味は私好みです┏○
ぷりぷり☆シュウマイ☆
玉ねぎを切って、あとは家にある材料を混ぜるだけです。手作りは美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
昔どこかで見た本を思い出し作りました。味は私好みです┏○
作り方
- 1
挽き肉・みじん切りにした玉葱、☆の調味料全てボウルに入れよ~く混ぜます。
- 2
粘りが出たら、具は終了♪
☆下記参照 - 3
スプーンで具を乗せ押し込みお好きな大きさに作ります。レシピ量でだいたい50〜60個出来ます。
- 4
出来たらクックパー等に並べていきます。
冷凍も出来ますので、多めに作って保存可能。
手間は一緒なので( ˊˋ ;) - 5
私雑です( 汗
蒸しあがれば、あまり形は気になりません笑 - 6
湯気の上がった蒸し器に5をシートごと入れ、フキンを蓋に噛ませます。強火で約10分。火が通っていたら出来上がりです。
- 7
その他①【玉ねぎ】は多めでも甘みがあるので喜ばれます。私は味とかさましの為に多めです♪
- 8
その他②【 片栗粉 】は少ないと肉の食感が強めで、多めはつるんとした食感です。私はだいたい多めです。お好みでどうぞ♪
- 9
くっつかないよう、なるべくですが間を空けると良いです。私は量が多いのであまりやりませんが(汗
- 10
- 11
彩りは、グリーンピース、えだまめ、エビ、カニカマ。あると良いです。
コツ・ポイント
☆少量のタネを蒸すかチンするか焼くかで火を通してなるべく味見をしてください。少しの玉ねぎの量やひき肉の量で味が変わるためです。私は毎回やります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20229852