お味噌屋さんに教えてもらった大麦の醤油麹

ちわここ
ちわここ @chiwacoco

ぷりんとした麦の食感がくせになります麦麹が手に入ったらぜひお試しを!
このレシピの生い立ち
行きつけの甲州味噌屋さんのおばちゃんに教えて頂きました。

お味噌屋さんに教えてもらった大麦の醤油麹

ぷりんとした麦の食感がくせになります麦麹が手に入ったらぜひお試しを!
このレシピの生い立ち
行きつけの甲州味噌屋さんのおばちゃんに教えて頂きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 大麦 200g
  2. 醤油 200㏄

作り方

  1. 1

    麦麹はこんなのです写真では分かりずらいけど少し青みがかってます

  2. 2

    煮沸消毒をしたビンやタッパーなどに麦麹と醤油を入れて混ぜ合せる(膨らむの出大きめが良いです)

  3. 3

    涼しい季節は常温保存し一日一回混ぜて下さい
    3~5日で食べれるようになります

コツ・ポイント

出来上がってからは冷蔵庫で保存してください。
ビンだと混ぜにくいのでタッパーの方がお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちわここ
ちわここ @chiwacoco
に公開
きのこ採り命の旦那さんとチワワ二人(ちわこ&ココ)の4人家族レシピは随時見直し訂正しております(o〃_ _)oペコリ
もっと読む

似たレシピ