安倍川餅(きな粉餅)

remies
remies @smile_remies_kitchen

きな粉たっぷりかけて、アツアツのきな粉餅。
きな粉は体に良いので、たっぷりかけて、冬のランチやおやつに。

このレシピの生い立ち
子どものころ、母がよくつくってくれました。久しぶりにランチにしました。

安倍川餅(きな粉餅)

きな粉たっぷりかけて、アツアツのきな粉餅。
きな粉は体に良いので、たっぷりかけて、冬のランチやおやつに。

このレシピの生い立ち
子どものころ、母がよくつくってくれました。久しぶりにランチにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お餅 1個
  2. きな粉 大さじ1.5
  3. ラカントS(砂糖) 小さじ3くらい

作り方

  1. 1

    おもちを半分に切り、焼きます。

  2. 2

    きな粉とラカントを合わせて甘さをみます。

  3. 3

    深めの器に熱湯を入れておきます。

  4. 4

    お餅が焼けたら、熱湯の中に入れます。

  5. 5

    全体をお湯につけたら、すぐに取り出して、きな粉の器に入れ、きな粉をまぶします。

  6. 6

    きな粉の器から取り出してお皿に盛ります。最後にきな粉とラカントSをふりかけて完成。

  7. 7

    磯辺焼きとともにどうぞ。
    磯辺焼きレシピID:20233522

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
remies
remies @smile_remies_kitchen
に公開
元気で幸せに生涯発達!体と心を健やかに逞しくするため,分子栄養学的な観点から食と栄養を工夫して記録。心と体と栄養について探求中。Instagramは「@smile_remies」noteは「https://note.com/remies」オーソモレキュラーアカデミー認定分子栄養学アドバイザー
もっと読む

似たレシピ