牛ごぼうのピリ辛きんぴら ご飯がすすむ!

野菜ソムリエfumi @cook_40054500
白いご飯にぴったりの きんぴらさん。
茅乃舎さんの 生七味 と お出汁も使って、間違えなく美味しい 牛ごぼうきんぴら。
このレシピの生い立ち
ご飯によく合う茅乃舎さんの生七味。それを使って、ご飯の進むおかずを作ろうと思いました♡
作り方
- 1
こんにゃくは2〜3ミリほどに切り、下茹でしてざるに上げる。ごぼうは皮を刮げて斜めに薄切り。牛こま肉は一口大に切る。
- 2
フライパンを熱し、まず、牛こま肉の脂身の多い部位と生七味を炒める。
- 3
フライパン全体に脂がまわったら、残りの牛こま、ごぼう、こんにゃくを入れて炒める。
- 4
牛こまに軽く焦げ目がついたら、袋を破った茅乃舎だし1/3ほどと水適量を加える。
- 5
水が沸騰したら砂糖、みりん、酒、醤油を加え、弱火〜中火で軽く煮込んんで完成。
コツ・ポイント
生七味は油を持っているので、その油とお肉の脂で炒めます。サラダ油などは不要です。
ピリ辛に仕上がります。お好みで甘さ(砂糖、みりんの量)は調節を。
似たレシピ
-
-
-
ご飯すすむ 筍とごぼうのきんぴら ご飯すすむ 筍とごぼうのきんぴら
2015.5.22きんぴらごぼうトップ10入り感謝!白いご飯にピッタリの筍を使った きんぴら!お弁当や、つまみにも! ツキちゃんママ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20232564