味噌クリームシチュー

ぷあらに117
ぷあらに117 @cook_40194881

ディズニーシーのサクラというレストランで食べた味噌チャウダーのマネをしました。とても美味しく出来上がりました!
このレシピの生い立ち
味噌チャウダーをもう一度飲みたいと思い作りました。
クリームシチューを作ろうとした所、味噌があったのでアレンジしてみました!
とても美味しく出来上がり主人にも子供にも好評でした。

味噌クリームシチュー

ディズニーシーのサクラというレストランで食べた味噌チャウダーのマネをしました。とても美味しく出来上がりました!
このレシピの生い立ち
味噌チャウダーをもう一度飲みたいと思い作りました。
クリームシチューを作ろうとした所、味噌があったのでアレンジしてみました!
とても美味しく出来上がり主人にも子供にも好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ニンジン 3本
  2. じゃがいも 1袋
  3. カットシメジ 1袋
  4. 鶏もも肉 350g
  5. 濃い4.4牛乳 600ml
  6. お湯 適量
  7. コンソメ 2キューブ
  8. マギーブイヨン 1キューブ
  9. 塩胡椒 適量
  10. 適量
  11. 砂糖 小さじ1
  12. 味噌 大さじ2
  13. ニンニクチューブ 小さじ1
  14. 片栗粉 大さじ2
  15. 適量

作り方

  1. 1

    ニンジンを食べやすい大きさに切る。ボウルにお湯を入れてその中にニンジンを入れる。ラップをして電子レンジにいれ10分。

  2. 2

    じゃがいもを食べやすい大きさに切る。水にさらしてあく抜きする。
    鶏肉を食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    鍋に油を敷いて鶏肉を塩胡椒して炒める。焼き目が付いたらニンジンの煮汁を300ml入れる。

  4. 4

    シメジ、じゃがいも、ニンジンを入れる。マギーブイヨンとコンソメを入れてじゃがいもが柔らかくなるまで煮る。

  5. 5

    じゃがいもが柔らかくなったら牛乳とニンニクと砂糖と味噌を入れる。
    弱火にしてコトコト煮る。

  6. 6

    じゃがいもが型崩れしないうちに水で溶いた片栗粉を回し入れる。
    弱火でよく混ぜ合わせて少し煮る。
    出来上がり。

コツ・ポイント

焦がさないように目を離さずよく混ぜ合わせる事が大切です。
水溶き片栗粉を入れたら手早く混ぜましょう。
具材は、牛乳や味噌を入れる前に柔らかくする事がポイントです。
シメジは、カットシメジを使うと楽です。
味噌は、料亭の味を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷあらに117
ぷあらに117 @cook_40194881
に公開
料理をマイペースに頑張っています!アレンジ料理が好きです。よろしくお願いいたします!
もっと読む

似たレシピ