なんちゃってにんじんバーグ(減塩レシピ)

るみはな♡
るみはな♡ @cook_40096066

パン粉も使わず、玉ねぎも炒めずの、なんちゃってバーグです。
カレー粉を入れる事で減塩しています。
このレシピの生い立ち
にんじんたっぷり、お肉少なめのヘルシーバーグを作ろうと思って。
我が家には、パン粉がないので、片栗粉でつなぎにしました。

なんちゃってにんじんバーグ(減塩レシピ)

パン粉も使わず、玉ねぎも炒めずの、なんちゃってバーグです。
カレー粉を入れる事で減塩しています。
このレシピの生い立ち
にんじんたっぷり、お肉少なめのヘルシーバーグを作ろうと思って。
我が家には、パン粉がないので、片栗粉でつなぎにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合挽き肉 100g
  2. にんじん 1/2本
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. 生姜 お好みの量
  5. 減塩醤油 小さじ2杯
  6. カレー粉 小さじ1杯
  7. 片栗粉 大さじ1.5杯

作り方

  1. 1

    にんじんはなるべく細く千切りに、玉ねぎはみじん切り、生姜もみじん切りにする。

  2. 2

    挽き肉に醤油、こしょう、片栗粉、カレー粉、生姜を入れ、粘りが出るまでよく揉み込む。

  3. 3

    ②ににんじん、玉ねぎを投入。
    更に揉み込み、良く混ぜる。

  4. 4

    ③を4等分にし、丸める。

  5. 5

    フライパンに油を熱し、平たく形を整えた④を並べる。

  6. 6

    弱火〜中火で焦げ目がつくまで焼く。

  7. 7

    片面に焦げ目がついたらひっくり返し、フタをして、弱火で5〜6分蒸し焼きにする。

  8. 8

    両面、焼き色がついたら完成。
    お好みで、ソースなどかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

にんじんはなるべく細くした方が、タネがまとまりやすいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
るみはな♡
るみはな♡ @cook_40096066
に公開
簡単で減塩でも美味しいレシピをモットーにしています!
もっと読む

似たレシピ