長芋となめこの酢の物

お料理ニャロメ @cook_40055210
風邪を引かせない!ぬるぬるコンビの健康レシピ♪長芋となめこの酢の物に七味をピリッと効かせて!
このレシピの生い立ち
鼻や喉の調子をよくする、ネバネバレシピにと思い作りました。小さい頃から食べていました。
作り方
- 1
合わせ酢を作る。
- 2
長芋を洗い皮はむかず、薄切りにしてから2〜3センチの細切りに切る。
*茶色の所があれば取る。
*皮を取ってもいいです。 - 3
石付きのなめこは石づきを取り、長さを揃える。
お湯で2分程湯がき、ざるにあけ水をきったら合わせ酢に入れる。 - 4
⑶の中に長芋も入れる。
器に入れて、七味をかけ完成♪
コツ・ポイント
・皮の身の間には身体にとっても良いものがあるのでそのまま料理しました。
・甘くない方が好きな方は砂糖少なめで。
・レモン汁を入れても美味しいですよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
夏バテ対策☆長芋ときゅうりの酢の物 夏バテ対策☆長芋ときゅうりの酢の物
彼の大好きな長芋を使って、彼の少し苦手な酢の物を作ってみました!これを食べたら夏バテなんてへっちゃらだ!(笑) amuslove -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20234757