銀だらを砂糖なしで煮る、酢をちょっぴり

信子さん @cook_40042883
銀たらは癖が強くて、素人では無理と思っていましたが冒険してみました。最後の酢はいったん冷ましてから入れます。
このレシピの生い立ち
あきらめていましたが、いただいたので、手探りでやってみて、おいしくなりました。
銀だらを砂糖なしで煮る、酢をちょっぴり
銀たらは癖が強くて、素人では無理と思っていましたが冒険してみました。最後の酢はいったん冷ましてから入れます。
このレシピの生い立ち
あきらめていましたが、いただいたので、手探りでやってみて、おいしくなりました。
作り方
- 1
解凍した銀たらは、水で洗った後酒をまぶすようにしながら洗います。
- 2
これは6切れの冷凍パックでした。深い鍋に並べて、煮汁を入れて冷たいうちから、強火~中火で、15分ほど煮ます。
- 3
魚の上に、キッチンペーパーと落し蓋を載せて、こういう感じになるまで火を通して、冷まします。
- 4
冷ましてから、酢を入れて、いったん煮立てて冷まします。味を調えてべるときに温めるかどうかは好みです。
コツ・ポイント
匂い消しに酢を入れますが、あくまでも好みです。
いつも気になっていたので、今回の方法で、においもなく、濃い甘みでもなくおいしくなりました。
いったん冷ますということで失敗がなりました。
似たレシピ
-
-
-
○оo。.簡単!自家製なめたけ.。oо○ ○оo。.簡単!自家製なめたけ.。oо○
つゆの素で作る簡単なめたけ。酢と唐辛子でスッキリ大人の味。水を使ってないので日持ちします(冷蔵で1~2週間)。 みなちとみちくさ -
-
-
-
-
-
-
冬の凍み凍み大根を作った、煮た、うまい! 冬の凍み凍み大根を作った、煮た、うまい!
大根を輪切りにして、ざるに乗せて寒いところにおきました。縮んで甘くなります。3日干したら大丈夫、揚げと簡単に煮ました。 信子さん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20234786