作り置き☆おからパウダーと合挽き肉料理〜

ヘルシーなハンバーグで作り置きしても硬くならずアレンジも多様なので大量に作って焼いて保存も焼く前で冷凍もokレシピです。
このレシピの生い立ち
油っぽい料理を避けたいけどお肉感は味わいたい、という事で体に優しいおからパウダーを使っていろいろな料理を作り始めたところ作り置きしても硬くならないので大量に作ってストックするようになりました。
作り置き☆おからパウダーと合挽き肉料理〜
ヘルシーなハンバーグで作り置きしても硬くならずアレンジも多様なので大量に作って焼いて保存も焼く前で冷凍もokレシピです。
このレシピの生い立ち
油っぽい料理を避けたいけどお肉感は味わいたい、という事で体に優しいおからパウダーを使っていろいろな料理を作り始めたところ作り置きしても硬くならないので大量に作ってストックするようになりました。
作り方
- 1
えのきは1cm位に切り玉ねぎのみじん切りは電子レンジで500W3分チンしてえのきと混ぜてあら熱を取る。
- 2
1に合挽き肉とおからパウダーを入れて牛乳と水を入れて混ぜ合わせる。
- 3
2に塩胡椒で味付けして良く混ぜ合わせるとおからパウダーが膨らんでくるので水分を調整しながら柔らかめで仕上げます。
- 4
100gでハンバーグを8個作れました。
- 5
ミニハンバーグは25gで12個作れました。
- 6
アレンジ料理
- 7
焼いた後の肉汁にソース材料を入れ適度に煮詰めてハンバーグにかけるとおからパウダーハンバーグ☆甘辛ソースの出来上がりです。
- 8
ハンバーグサンド
- 9
甘辛ソース
焼いたフライパンに
トマトケチャップ大3杯
ウスターソース大3杯
すし酢大3杯
水大3杯
適度に煮詰める。 - 10
フライパンでミニハンバーグを焼いてトマトソースでからめてトマトソースパスタ
- 11
トマトソースに入れて潰してミートソースにしてラザニア
- 12
トマトソース
野菜トマトジュース200cc
水250cc
麺つゆ大1杯
これをベースに野菜など入れて作ると簡単です。 - 13
ミニハンバーグクリームシチューパスタ
お好みのクリームシチューに入れるだけです。 - 14
そぼろ弁当
焼いたハンバーグをくずし麺つゆ適量を入れて電子レンジでチンでおからパウダーハンバーグそぼろが簡単に出来ます。 - 15
ハンバーグのタネを茹でて柔らかくした白菜で巻いてひたひたの水を入れてスープストックで煮て塩胡椒で味を整えロール白菜に
コツ・ポイント
えのきが旨みとおからパウダーをたくさん使った場合にいい塩梅にまとめてくれます。牛乳と水の加減は比較的柔らかめで大丈夫です。牛乳を豆乳に変えてもよりヘルシーになると思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
冷凍可!つくりおき!ミニハンバーグ 冷凍可!つくりおき!ミニハンバーグ
冷凍ストックしておけば多様性抜群のミニハンバーグ、少ない材料でたくさん作ってアレンジしましょう!1ヶ月ほど保存可能です! TOKYOmii+ -
-
-
【作り置き・冷凍保存】ハンバーグのタネ 【作り置き・冷凍保存】ハンバーグのタネ
話題入り感謝☆つくれぽ80件☆大量の挽肉を【作り置き・冷凍保存】ハンバーグに!用途に合わせて成形しておくと便利です◎ sachi825 -
ハンバーグステーキの下ごしらえ・作り置き ハンバーグステーキの下ごしらえ・作り置き
オーソドックスなハンバーグのタネの作り方です。そのまま焼いてもアレンジしてもよし!余った分は冷凍保存して後日活用♪ ぽろっとQちゃん -
ハンバーグ 冷めてもやわらか! 超簡単! ハンバーグ 冷めてもやわらか! 超簡単!
話題のレシピ入り感謝!冷めてもやわらかジューシーで美味しい!硬くならないのでお弁当にも最高♡タネは冷凍してもOK! いっちゃんレシピ♪ -
その他のレシピ