シャンツァイ(パクチー)と仙台麩の中華粥

かはすたうんぽい @cook_40053455
香菜( パクチー ) が好きな方には 特にオススメします!! ( パクチー苦手な方はご注意くださいね。)
このレシピの生い立ち
タイ料理や、中華料理に出てくるシャンツァイ(パクチー)は好き嫌いの分かれる葉っぱですが、わたしは自分がそういう癖のあるものが嫌いではないので香り付けというよりシャンツァイをメインにした軽食が食べたく作りました。
シャンツァイ(パクチー)と仙台麩の中華粥
香菜( パクチー ) が好きな方には 特にオススメします!! ( パクチー苦手な方はご注意くださいね。)
このレシピの生い立ち
タイ料理や、中華料理に出てくるシャンツァイ(パクチー)は好き嫌いの分かれる葉っぱですが、わたしは自分がそういう癖のあるものが嫌いではないので香り付けというよりシャンツァイをメインにした軽食が食べたく作りました。
作り方
- 1
お鍋にたっぷり目にお湯を沸かして、ご飯をいれます。
- 2
ほんのり味がつく程度の中華スープの素をいれ、極弱火でコトコト煮ます。( 目安として1リットルくらいに対して大さじ1弱)
- 3
お米がお好みの柔らかさになったら仙台麩をいれます。 仙台麩は 揚げパン的な感じなので薄切りにします。
- 4
仙台麩が柔らかくなったら、溶き卵を回し入れます。(右)(ここまでで約1時間半くらい煮てます)
- 5
シャンツァイ(パクチー) を盛り付ける前にいれ、ひと混ぜします。葉っぱの綺麗なところは最後の飾りに。
- 6
盛り付け、ごま油を適量落とします。
コツ・ポイント
仙台麩を揚げパンの代わりに、パクチーメインみたいなマニアックな (? お粥。
ご飯の吹きこぼれに注意してください。
似たレシピ
-
パクチー粥♪と中華粥♪⸜(●˙꒳˙●)⸝ パクチー粥♪と中華粥♪⸜(●˙꒳˙●)⸝
パクチー好きな人に嬉しいお粥です♪お腹いっぱい食べてもヘルシー!パクチー効果で美しく♡もちろん普通に中華粥としても〜 みゆたけ♪ -
-
中華粥☆カオトム☆肉そぼろ粥☆アジアン粥 中華粥☆カオトム☆肉そぼろ粥☆アジアン粥
七草粥が苦手な方も、ほろほろ肉そぼろ入りなら、モリモリいけるでしょう♪タイのカオトムと、七草を融合した進化系中華粥です 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20241813