作り方
- 1
大根を皮向いて輪切り、十字の切れ目を入れる。
- 2
耐熱容器に入れて、米の研ぎ汁と①を切れ目を上にして密閉し、レンジで加熱する。
500w5分。 - 3
こんにゃくに切れ目入れてカットし、塩を全体にふりかけ塩もみ。
5分位したら水で洗い流す。 - 4
②と③に(A)を加えて再びレンジで加熱する。
500w4分、そのまま5分置く。 - 5
(B)を火にかけかき混ぜながら煮詰める。
弱めの中火で3~4分。
コツ・ポイント
(B)を作るときの仕上げは、とろりとしたとろみ加減で。
似たレシピ
-
-
-
ふろふき大根蒟蒻田楽♪簡単胃腸に優しい ふろふき大根蒟蒻田楽♪簡単胃腸に優しい
クック0W0LJK☆さん、つくれぽありがとう!大根の煮物♪大根の大量消費に♪練り味噌お味噌の作り方♪葉酸を含む大根♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
作りおき【ねぎ味噌】ふろふき大根や田楽に 作りおき【ねぎ味噌】ふろふき大根や田楽に
練って加熱したねぎ味噌ではなく、生のねぎ味噌は、爽やかで新鮮な香りが特徴。田楽やふろふき大根と、お肉や野菜に添えても。 Little Darling -
-
-
アレンジききます!ふろふき大根 アレンジききます!ふろふき大根
大根のエグみを取り甘みを引き出すために米のとぎ汁で下茹でします。このひと手間で何にでもアレンジがきく大根の出来上がり! ネコノテカフェレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20243153