蕪のつまみ菜と油揚げの煮物

めいな @meinaa
蕪のつまみ菜が手に入ったので、油揚げと一緒に煮ました。つまみ菜は、とても柔らかく美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
洗い場に行ったら、つまみ菜を売っていたので煮物にしました。
蕪のつまみ菜と油揚げの煮物
蕪のつまみ菜が手に入ったので、油揚げと一緒に煮ました。つまみ菜は、とても柔らかく美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
洗い場に行ったら、つまみ菜を売っていたので煮物にしました。
作り方
- 1
つまみ菜は、蕪(小)の部分は切り落とし、5センチの長さに切る。油揚げは半分に切り、5ミリ幅に切る。
- 2
鍋に○を入れ沸騰してきたら、つまみ菜の茎を先に入れ、次に葉を入れて湯がく。湯がいたら、水に取り水分を絞る。
- 3
鍋に★を入れ、沸騰してきたら●で味付けをし、②油揚げを入れ、10分煮て完成。
- 4
- 5
2015.5.16
「つまみな」の人気検索でトップ10入りしました。
ありがとうございます。
- 6
2017.3.3
「つまみ菜」の人気検索1位になりました。ありがとうございます。
コツ・ポイント
つまみ菜は、色が鮮やかになる程度にさっと湯がく。
調味料の分量は、お好みで調整してください。
つまみ菜の蕪の部分は、別のレシピで使います。
レシピID : 20240052 つまみ菜の蕪と茎の塩昆布和えをのせて
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20243900