牡蠣と大根の炊込みご飯

まいこさんのレシピ @n_maiko1007
牡蠣の旨みを存分に味わえる、あっさりとした炊込みご飯です。三つ葉の香りがまた大人の風味を感じさせてくれます。
このレシピの生い立ち
こないだ、オイスターバーにてシメに牡蠣めしをオーダーしました。しょうゆ味が濃くて、満足できなかったので、塩味であっさりをイメージして作ってみました。
牡蠣と大根の炊込みご飯
牡蠣の旨みを存分に味わえる、あっさりとした炊込みご飯です。三つ葉の香りがまた大人の風味を感じさせてくれます。
このレシピの生い立ち
こないだ、オイスターバーにてシメに牡蠣めしをオーダーしました。しょうゆ味が濃くて、満足できなかったので、塩味であっさりをイメージして作ってみました。
作り方
- 1
お米を洗い、30分ぐらい水を切った状態にしておく。牡蠣は片栗粉大さじ2をまぶし、汚れを水で洗い流す。
- 2
油揚げは油抜きし、小さめの短冊切りにする。
大根は半月切りにしたものを半分に。三つ葉は1cmぐらいに切っておく。 - 3
炊飯器にお米、大根、油揚げ、牡蠣を入れ、かつおだし、しょうがと塩を入れて、炊飯ボタンを押す。炊き上がったら、5分蒸らす。
- 4
器にご飯を盛り、牡蠣をバランスよく並べて三つ葉を散らしてできあがりです。
コツ・ポイント
牡蠣に片栗粉をまぶして、洗った方が水分が出にくくなります。
牡蠣は豪快に入れた方が、旨みたっぷり味わえます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
体の芯から温まる「牡蠣の炊き込みご飯」 体の芯から温まる「牡蠣の炊き込みご飯」
生姜たっぷりで体の芯から温まります♪旨みいっぱいの加熱用の牡蠣でぜひ☆炊き込みご飯が炊ける香りも◎ メルカードポルトガル -
牡蠣ふっくら!牡蠣(カキ)の炊き込みご飯 牡蠣ふっくら!牡蠣(カキ)の炊き込みご飯
牡蠣をごはんと一緒に炊かないことで、ふっくらした牡蠣の食感を損なわず食べられる美味しい牡蠣の炊き込みご飯です!赤い万願寺唐辛子
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20245103