簡単☆しみウマやわらか煮豚

ROKO’Sキッチン
ROKO’Sキッチン @cook_40283470

柔らかくて味がシミシミ ほっといてできる簡単やわらか煮豚 豚ロースかたまり肉TOP10感謝です♡
このレシピの生い立ち
手間は掛けたくない。でもしみしみ煮豚食べたい。
ほっといても味がしみておいしい柔らか煮豚だったらいいなぁと作りました。

簡単☆しみウマやわらか煮豚

柔らかくて味がシミシミ ほっといてできる簡単やわらか煮豚 豚ロースかたまり肉TOP10感謝です♡
このレシピの生い立ち
手間は掛けたくない。でもしみしみ煮豚食べたい。
ほっといても味がしみておいしい柔らか煮豚だったらいいなぁと作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚ロースかたまり 400g~
  2. しょうが(みじん切り) 1かけ
  3. ニンニク(みじん切り) 1かけ
  4. みりん 大さじ3
  5. 砂糖 大さじ1
  6. しょうゆ 大さじ6
  7. 400cc

作り方

  1. 1

    豚のロースかたまり肉に塩こしょうをふります。
    (適量…お好みで)

  2. 2

    鍋に油(分量外)を入れ、油が温まったらかたまり肉に焼き色がつくように全面焼く。

  3. 3

    先にみりん、砂糖を入れ、一旦火を止め絡ませ、ニンニク.ショウガ.醤油を入れ、肉をころがしつつ全面に味をつけながら2分煮る

  4. 4

    水を400cc入れ、落としぶたと鍋のフタをし、沸騰したら中火以下で45~50分煮て出来上がりです(2度ひっくり返す)

  5. 5

    最後の10分位にレンコン、人参を入れ、2分前にブロッコリーを入れ彩り良くしました。
    食べる時に切り分けてね。

  6. 6

    スナップエンドウも彩り良くて歯ごたえも良く、子どもも大好き♡

コツ・ポイント

ㅇ水を入れる前に調味料で先にしっかり味をつけておくのがコツ! 煮てからも味がしみしみになります。

ㅇニンニク、生姜はもちろんチューブでもOK!

ㅇもも肉では固くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ROKO’Sキッチン
に公開
素人でもできたてを食べれば、冷えたプロの味より美味しいという自論で、手早く出来たてを食卓に並べたいと頑張っているROKOです。(๑′ᴗ‵๑)以前はアロマサロン併設のハーブカフェで、ハーブを使ったメニュー提供したりハーブ料理の教室もやっていました。こちらは庭のハーブやスパイスでアレンジしたり簡単で美味しい料理中心のレシピです。つくれぽ、ありがとうございますとっても励みになっています!
もっと読む

似たレシピ