焼かない簡単ヴィーガンレアチーズケーキ

クックFAI5LV☆
クックFAI5LV☆ @cook_40285844

お豆腐で焼かずに手軽なレアチーズケーキを作って見ました。寒天で固めるため少しババロア風の食感です。味はレアチーズケーキ。
このレシピの生い立ち
オーブンで焼いている時間が長いので、もっと簡単に出来ないか試して見ました。

焼かない簡単ヴィーガンレアチーズケーキ

お豆腐で焼かずに手軽なレアチーズケーキを作って見ました。寒天で固めるため少しババロア風の食感です。味はレアチーズケーキ。
このレシピの生い立ち
オーブンで焼いている時間が長いので、もっと簡単に出来ないか試して見ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

9cm×20cm位のバウンドケーキ型で10~12切分くらい
  1. 絹豆腐 400g
  2. クラッカー 100g
  3. 粉寒天 小さじ1.5
  4. 市販の甘酒 100ml
  5. てんさい糖 50g〜60g
  6. 白みそ 大さじ1
  7. メープルシロップ 風味付けなのでお好みで
  8. ニラエッセンス 5滴〜お好みで
  9. レモン汁(ポッカレモン) 20CC~お好みの酸味で
  10. ソース又はジャム 大さじ2〜3

作り方

  1. 1

    豆腐はたっぷりの水量で茹でてにおいをとります。(30分位)
    ザルにあけて重石を乗せて半日ほど水分を抜くとこんな感じに。

  2. 2

    クラッカーをブレンダーにかけ、溶かしたココナッツオイルとよく混ぜます。型にギュッと敷き詰めます。

  3. 3

    豆腐、甘酒、白みそ、レモン汁、てんさい糖、お好みでメープルシロップ、バニラエッセンスをいれてブレンダーにかけます。

  4. 4

    3を中火にかけフツフツしてきたら弱火にし、寒天をいれて泡立て器で溶けるまで混ぜます。

  5. 5

    2の型に流し込みます。

  6. 6

    解凍した冷凍のブルーベリーやフルーツなどをブレンダーにかけてソースを作ります。(ジャムソースで代用した方が簡単です)

  7. 7

    ソースを垂らしてマーブル柄に箸など細いもので表面を混ぜます。※入れすぎたので材料は減らして記載しました。

  8. 8

    あら熱がとれたら冷蔵庫に入れて型が冷たくなって固まったら完成。

コツ・ポイント

お豆腐を茹でるときに不織布で出来た出汁用の袋に入れて茹でると崩れても安心です。

レモン汁とてんさい糖はお好みの味で調整してください。
1日たった方が味がまろやかに馴染んで美味しい気がします。
味付けは濃いめの方が美味しくて出来上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックFAI5LV☆
クックFAI5LV☆ @cook_40285844
に公開
DIYノリで簡単ヴィーガン料理を作っていこうと思います。
もっと読む

似たレシピ