イソフラボンたっぷり 豆腐グラタン

きよ**
きよ** @cook_40101012

豆腐+大豆でイソフラボンたっぷり。鶏むね肉でヘルシーに。
このレシピの生い立ち
ホワイトソースが無かったので、豆腐でグラタンを作ってみました。

イソフラボンたっぷり 豆腐グラタン

豆腐+大豆でイソフラボンたっぷり。鶏むね肉でヘルシーに。
このレシピの生い立ち
ホワイトソースが無かったので、豆腐でグラタンを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人分
  1. 鶏むね肉 150~200g
  2. 絹ごし豆腐 1丁
  3. 玉ねぎ 1/8個くらい
  4. 大豆水煮 100g
  5. ☆酒、味噌、みりん 大さじ1
  6. ☆醤油、砂糖 大さじ1/2
  7. 大葉 5枚
  8. チーズ 適量

作り方

  1. 1

    鶏むね肉をそぎ切りし、食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    豆腐と☆の調味料を豆腐の原形がなくなるくらいまでよく混ぜ、大葉のみじん切りをいれ軽く混ぜる。

  3. 3

    鶏むね肉を焼き、一度とりだす。同じフライパンに油をひきなおし、玉ねぎがしんなりすりまでいためる。

  4. 4

    3のフライパンに鶏肉を戻し、大豆と2の豆腐ソースを入れ、中火で2-3分加熱する。

  5. 5

    耐熱皿に4を入れ、チーズをかけてトースターで焼く。すでに火が通っているのでチーズに自分の好みの焼き色がついたらOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きよ**
きよ** @cook_40101012
に公開
めんどくさがりで適当人間。料理は、日々手抜き化されていってます。趣味は、器集めとミシンがけ。わたしの手抜き料理を少しでも美味しく(???)みせてくれる作家さんの器が好きで、ちょっとずつ集めてます。ストレスがたまったときは、ミシンをおもいッきりかける。そして娘の服や小物を作ってます。
もっと読む

似たレシピ