おかひじきとエノキのぽんマヨ炒め

はは✩ちゃん @cook_40189979
ポン酢、炒めるとむせます。注意してください。あと出来上がりの湯気をお子様が吸ったら、むせます。
このレシピの生い立ち
エノキが安い時たくさん買ってしまい、おかひじきももっさりあったので、炒めて少なくしてやろうと思い、出来たオカズです。
おかひじきとエノキのぽんマヨ炒め
ポン酢、炒めるとむせます。注意してください。あと出来上がりの湯気をお子様が吸ったら、むせます。
このレシピの生い立ち
エノキが安い時たくさん買ってしまい、おかひじきももっさりあったので、炒めて少なくしてやろうと思い、出来たオカズです。
作り方
- 1
おかひじきと榎を、3cmほどの長さに切る。
- 2
人肌に温めたフライパンに、マヨネーズを入れ、おかひじきと榎を入れ、しんなりするまで炒める。
- 3
しんなりしたら、ポン酢を好きなだけかける。火は弱火で。ポン酢でむせるからね。
- 4
ゴマだれが好きな方は、ここにゴマだれドレッシングを入れても♪コクが増します。あっさりがいい人はマヨ少なめでポン酢多め。
コツ・ポイント
おかひじきの根元は硬いところがあるので、歯触りが悪いです。
切ってください✩
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20249966