ペペロンチーノリゾット

ナランハトロンハ
ナランハトロンハ @cook_40189719

こってりが苦手な方に、さっぱりオイル系のリゾットです。
このレシピの生い立ち
イタリアンレストランで食べたリゾットを参考に作ってみました。

ペペロンチーノリゾット

こってりが苦手な方に、さっぱりオイル系のリゾットです。
このレシピの生い立ち
イタリアンレストランで食べたリゾットを参考に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 玉ねぎ 1/2個
  2. お米 二合
  3. トマト 1個
  4. トマト(飾り用) 一人1/2個
  5. バジル 適量
  6. ニンニク 2片
  7. 白ワイン 20cc
  8. バジルソース 大1
  9. オリーブオイル 大3〜
  10. 鶏ガラスープ
  11. セロリ 一株
  12. 鷹の爪 1本
  13. 800〜1000cc
  14. 適量
  15. 鶏もも 400g

作り方

  1. 1

    鶏ガラの材料をすべて鍋に入れて、スープをとります。今回は作り置きのため、多めに作ってます。

  2. 2

    玉ねぎとニンニク、トマト1個、バジルをみじん切りにする。

  3. 3

    フライパンに鷹の爪、オリーブオイル、ニンニクを入れて焦がさないように弱火で炒める。じっくり香りをだすこと

  4. 4

    香りが出てきたらお米を入れて、お米が半透明になるまで炒める。

  5. 5

    鶏ガラススープ200ccを入れて炒める。

  6. 6

    水分がなくなってきたら、スープ200〜300ccと白ワイン、トマトとバジルのみじん切りを加え、かき混ぜながら煮る

  7. 7

    アルデンテ(少し芯が残る硬さ)になったら火を止め盛り付ける。

  8. 8

    飾り用のトマトを半分に切りレンジで1分温め、リゾットの上に乗せ、バジルを添えて出来上がり

コツ・ポイント

お米が柔らかいのが苦手なので、スープ少なめで作りました。お好みで足してください。また、とろみを出したくないので、お米はしっかり洗ってから使用しました。
水分を少なめにし、トマトなどの野菜の水分量を増やして作っても美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ナランハトロンハ
に公開

似たレシピ