焼豚漬けダレで自家製魚介豚骨スープつけ麺

GUHAa
GUHAa @cook_40279846

2022.06.30【人気検索トップ10入り】ありがとうございます♡伝丸が好きで肉つけ麺をイメージして作ってみました!!

このレシピの生い立ち
焼豚を作った時に余った漬けダレがもったいなくて、大好きな伝丸の肉つけ麺が作れないものかと考え冷蔵庫覗いたら鎮座している肉かすに出会いwwwやってみよう!と...

焼豚漬けダレで自家製魚介豚骨スープつけ麺

2022.06.30【人気検索トップ10入り】ありがとうございます♡伝丸が好きで肉つけ麺をイメージして作ってみました!!

このレシピの生い立ち
焼豚を作った時に余った漬けダレがもったいなくて、大好きな伝丸の肉つけ麺が作れないものかと考え冷蔵庫覗いたら鎮座している肉かすに出会いwwwやってみよう!と...

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 中華麺orラーメン用の生麺 お好み
  2. 400〜500cc
  3. だしパック 1パック〜
  4. 肉かす(豚肉でも可) 1袋
  5. だし粉 お好み
  6. 練りシャンタン 大さじ2〜3
  7. 焼豚の漬けダレ醤油 ID19547309 大さじ4〜5
  8. 片栗粉 お好み
  9. 刻みネギ お好み

作り方

  1. 1

    水にだしパックを入れて沸騰したら、そこからパックが踊るくらいの中火にして4分。火を止めてパックを取り出す。

  2. 2

    シャンタンと肉かすを入れて、中火で肉かすに火が通ったとこで漬けダレ醤油を投入してひと煮立ちさせる。

  3. 3

    火を止め、だし粉を入れたらひと混ぜし水で溶いた片栗粉でお好みのトロミをつければスープの完成♡

  4. 4

    ♦刻みネギと焼豚、焼豚を漬けた時の漬けダレに予め漬けておいた味付け卵、メンマをトッピングしてなお(`・ω・´)ヨシ!

  5. 5

    ♦飽きたら、しょうがorラー油をプラスすると良かったです。

    ✽オススメはしょうが♡

  6. 6

    ♦濃いめがよければ漬けダレの量で調整してください!!
    私自身、濃いめが好きなのでわりと
    濃い方とは思いますが

  7. 7

    ※ 麺はお好み量を規定どおり茹でて、冷水でよくしめてください。

コツ・ポイント

肉かすから脂が出てくるまではグツグツした方が絶対美味しいです( 'ω')
あれ、でも肉かすって静岡にしか売ってないんかなー?

焼豚はかぷりっちょ♪さんのID19547309で作らせていただきました♡めっちゃ簡単に美味しくできて超ヘビロテ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
GUHAa
GUHAa @cook_40279846
に公開

似たレシピ