菜花のおひたし

miki819
miki819 @cook_40050533

胡麻油がアクセントのおひたしです。
ビタミンCや食物繊維、葉酸をたっぷり含んでますのでこの時期沢山食べましょう(⌒▽⌒)
このレシピの生い立ち
旬の野菜の献立として作りました!

菜花のおひたし

胡麻油がアクセントのおひたしです。
ビタミンCや食物繊維、葉酸をたっぷり含んでますのでこの時期沢山食べましょう(⌒▽⌒)
このレシピの生い立ち
旬の野菜の献立として作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. なばな又は菜の花 2袋
  2. 塩(茹で塩) 小さじ1
  3. ★濃縮麺つゆ(濃いめに薄めてね) 大さじ2
  4. ★酢 小さじ1
  5. 胡麻 大さじ1
  6. 炒りごま(仕上げ用) 大さじ1
  7. めんつゆ
  8. 菜の花

作り方

  1. 1

    3人分くらいの目安です。
    ざぶざぶ綺麗に洗います。

  2. 2

    沸騰したお湯に塩を入れて2分弱茹で、水にとりしっかり冷まします。

  3. 3

    直ぐに絞らず出来るだけ立てて水気を切ります。
    この方が思いっきり絞らなくてすみますのでサックリした仕上がりに^_^

  4. 4

    5〜6センチに切って絞って器に盛り付けてから★を食べる直前にかけていただきます。

    ごま油がとても美味しいですよ♫

  5. 5

    「菜の花のおひたし」が人気検索でトップ10入り頂きました。
    ありがとうございました(*^◯^*)

コツ・ポイント

柔らかく茹で過ぎない事がポイントです。
もし、柔らかく茹で過ぎてしまったらポテトサラダに入れたりツナとマヨネーズで和えたりしても美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miki819
miki819 @cook_40050533
に公開

似たレシピ